昨日から平成25年度という新年度が始まりました。
前年度の仕事がたくさん残っているというのに、午前中はあいさつまわりでした・・・
午後もなんだかんだと雑用ばかり・・・ 自分の仕事がはかどりません・・
執務室では新しいメンバーが増えて、にぎやかになってます。
にぎやかになるのはいいけど、駐車場が歩いて10分のところに異動?になったのはきついな~
晴れた日はいいけど、雨の日はずぶぬれになるから傘を多めに買わないとな~
昨日、今日は残業しないで定時あがりし、新都心公園でランニング練習できました。
ブーゲンビリアの花がきれいです。
土、日、月、火と続けて6キロ程度のランニング練習してるけど、右ひざの状態はいいです。
痛みもないし・・・ただ腫れているような感じはまだ残っているので用心、用心です。
本屋さんで見つけた1円玉療法というのをためしています(笑)
アルミニウムでできた1円玉で生体電流を整えて痛い箇所を改善するというものです。
まあ、だまされたと思って試しています。
効果はあるような気がします。後日、きちんと報告しますね~
練習後は温泉の素でお風呂にはいるのが唯一の楽しみです。
今日は群馬の桜山の乳桜色の湯でサクラの花見をしているような気分でお風呂にはいりました。
お風呂にはいりながら、5月の洞爺湖マラソンのときの洞爺湖温泉のことを色々思い浮かべました♪
そうそう4泊5日の洞爺湖マラソンツアーは航空運賃、宿泊代込みで79,000円と格安の値段です。札幌での宿泊ホテルもいいところだし、洞爺観光ホテルも夕朝食付きです。
レンタカーは別料金だけど、8~10人乗りのワゴン車をレンタルして人数割すればかなり節約できそうです。節約した分は美味しいものを食べまくるぞ~