goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

美味しい沖縄そば屋さん 見つけ! 小禄バイパス沿いにある「たから家」

2016-02-12 07:30:16 | グルメ

先日、車検の帰りに小禄バイパス沿いにある「沖縄そばところ たから家」でランチしました。

場所は国道331号小禄バイパスにあるバッテイングセンターの向かい側にあります。スカイレンタカーの裏です。

お店の正面はこんな感じです。 前から気になっていたけど、なかなか入る機会がなかったのです~ いつも近くの宮古そばでランチすることが多いからね~

店内の様子です。テーブル席が4つとお座敷席が3つ、お一人用カウンターが3席とこじんまりしている感じです。

午後3時あとの入店だったので、空いていたのですが、お昼時は混むでしょうね~

メニューです。値段は少し高めかな~・・・

ワンコインサービスにあるようです。

ちょっと疲れていたので黒ゴマもやしそばを注文しました。

注文時に「麺はコシ麺にしますか?モチモチ麺にしますか?」と聞かれました。コシ?モチモチ?なんじゃ??

コシ麺は麺の食感重視派、モチモチ麺はダシとの絡み重視派の方へだそうです。 

ダシはあっさり鰹のコクだしみたいなのでダシとの絡みを味わいたいのでモチモチ麺にしました~

おすすめの食べ方も指南しています。なんかワクワクしますね~

来た、来た、キタ~ ♪ (≧∀≦)  黒ゴマもやしそば  

黒ゴマの香ばしい香りとピリ辛のもやしがモチモチ麺に絡んで まいう~♪ 

おすすめの食べ方の指南の通り、味付けソボロを投入したら味が深くなって、さらに美味しくなったよ~

マジ美味しかったです~ 久々の感動ものでした~

なので、水曜日にもここでランチしたよ~ 混んでいたけどね~

食べたのは「そば・タコス飯セット」です。

麺はコシ麺にしました~  麺だけでも美味しかったですよ~

三枚肉はあっさり味付けで逆に美味しいかも~

タコス飯はタコライスのミニ版と思っていいです。意外と沖縄そばとあうもんだね~ びっくりぽんや~

手作りのじーまみ豆腐もプリプリして美味しかったです~ 

あ~ 今日も食べに行こうかな~ 現場から近いしね~

今度はソーキそばにしようね~ 

完全にはまっています・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐカーズ&エリーの結婚式 余興の練習がんばってるよ~ ヾ(^v^)k

2016-02-09 23:12:36 | 日記

もうすぐというか、2月の末にカーズとエリーの結婚式があります。

招待客は400人を超えるそうです。すごいね~ 

なので、結婚式は友人や親戚たちの余興合戦になりそうです(笑)

カーズの兄弟&いとこ&甥っ子姪っ子チームは連日、余興の練習にはげんでいます。

もちろん、3歳のゆいたん、ルアちゃんもメンバーだよ!(^^)!

一生懸命、余興のDVDの振り付けを見よう見まねで踊っているよ~

まだまだ、みんなの踊りについていけないけど・・・それはそれでカワイイさ~ 

本番が楽しみだね~ 

自分は余興合戦の模様を撮影するのが楽しみです~

沖縄ならではの結婚式をブログにアップしますので楽しみにしてね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検の合間にトヨタ~美らSUNビーチ~瀬長島を楽々ランニングしたよ ヾ(^v^)k 

2016-02-07 18:34:10 | マラソン

2016.2.7(日) 午前中は新都心公園でランニング練習してたのですが、某国のミサイル発射により現場とのやりとりのため途中で中断・・・・

10キロ走りたかったのですけど・・・ 3キロも走っていない・・・ せっかくの好天なのに・・・

午後は愛車レキオ555号の車検があります。

車検とコーティングで2時間はかかるみたいなので、待ち時間の間に海岸沿いをランニングすることにしました。

車検は瀬長交差点近くのトヨタです。ここのトヨタはランナーのための給水キーパーがあります。

トヨタをスタートして与根高架橋を走り、豊崎の美らSUNビーチへ

風が強くて寒かったですね~ 

ビーチでぼーっとするつもりでしたけど、あまりにも寒いので早々に瀬長島へ

瀬長島も風が強かったけど、太陽がでたので少しばかりポカポカと暖かっくなったかな~

瀬長ウミカジテラスも冬場は閑古鳥が鳴いている感じでしたね~

でも瀬長島のてっぺんにサンセットパーク展望広場ができていました~ いつのまに・・・

ここからは離発着する飛行機がよく見えますね~ カメラマンもたくさんいましたよ~

いいところを見つけたって感じです。 ここでお昼の弁当を食べよう♪♪

2時間くらい自分のペースでの楽々ランニングしました~

走行距離は12キロくらい、少し歩いたり、休んだりしたからね~

トヨタに戻ってきた頃には車検は完了していました。

スマイルパスポート更新込みで9万円くらいでした・・・

2回目の車検だったけど、きちんと見てもらってそんなに問題はなかったので一安心です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒いっすね~  マブィ(魂)は南の島へ・・・・

2016-02-06 15:25:24 | 日記

2016.2.6(土) 昨日は夜間立会で床についたのは深夜3時・・・ 

はぁ~ 寒かったな~ 疲れたな・・・・ と夢の中へ・・・

気がつくとマブィは、自分の一番のお気に入りの場所に・・・

しばらく忘れてた青い空とエメラルドブルーの海・・・

Ryuくんたちが、おじちゃ~ん こっち、こっち~と・

ニライカナイの世界へ・・・

Ryuくんの初フライトで石垣島へ飛んだ夢をみました~

正夢になるといいな~ 

最近、沖縄は雨続きで青空があまり見られません・・・ 

青空に飢えているのかな~? 

そんなことを考えながら、今日はゆいたんたちを子守していま~す

マブィは南の島に飛んだまま・・ 戻ってきません・・・どうしよう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、次のマラソン大会は・・・・ 

2016-02-04 21:11:15 | マラソン

2016.2.4(木)  いつのまにか2月になっています・・・ 早いね~・・・

1月はいろんなことがありすぎて・・・ 今年は波瀾万丈の年かな~・・・

でもRyuくんの航空大学校の合格は大きな明るい話題になりましたね~ 

宮古100キロをリタイヤした自分としては、Ryuくんの快挙にあやかりたいものです~ 

さて、年度末はあいかわらず仕事が忙しいです。夜間立会も多くなっています。

風邪をひきそうになりながらも、なんとかふんばって頑張ってますよ~

ただ、マラソンの練習がなかなかできないのが残念ですけどね~

そうそう次のマラソン大会への参加は3月20日のなんぶトリムマラソンの20キロの部門にしました。

それから4月はあやはし海中ロードレス大会のハーフ部門です。

伊江島1周マラソンは、ゆいたんの誕生日とかぶっているので断念・・・参加したかったけどね~

5月の洞爺湖マラソンも2月の車検費用やお祝い事の祝儀費用の捻出のため泣く泣く断念・・・

洞爺湖マラソンはとっても行きたかったけどね~・・・

あとはキャンプハンセンでのどろんこマラソンかな~? チーム南国で参加する予定です。

第2回石垣島ウルトラマラソンは・・・・

考えとく・・・

2016年の後半はどこか県外のマラソン大会へ参加したいな~と思っています。

どこにしようかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする