最近、瞑想をよくします。
連休中に時間を取って、瞑想誘導CDを使って、
初めての瞑想に挑戦しました。
1時間ほどかかるので、長いお休みの日を待っていたのです。
姿勢は決まらないし、雑念だらけだし、
ちゃんと瞑想できているのかどうかはよくわかりませんが、
でも、ちょっと気持ちいいです。
その後も、少しずつ続けています。
お休みの日には、少しだけ早起きして
CDを使って瞑想します。
まだ慣れていないので、誘導があった方が瞑想しやすいみたいです。
呼吸が深くなったり、
きれいな景色が思い浮かんだり、
ふいにとても楽な、しあわせな気持ちになったり、
頭の中にこびりついていた頭痛の素?みたいな重苦しい感じがゆるゆると溶けるようだったり
背筋が気持ちよくのびたり(でも、のびすぎない)
いろいろと、なんかいい感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
電車で座れた時にも試してみています。
ちょっとした気分転換はできそうです。
しばらくは続けそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
できれば朝の習慣にしたいですが、
最近朝の習慣が増えていまして、
なかなか大変です(笑)
お白湯飲んで、少しヨガをして、ストレッチして、
エンジェルカード引いて・・・
お弁当作って、朝ご飯食べて、身支度して・・・
・・・やっぱりもう少し早寝早起きする必要がありそうです
連休中に時間を取って、瞑想誘導CDを使って、
初めての瞑想に挑戦しました。
1時間ほどかかるので、長いお休みの日を待っていたのです。
姿勢は決まらないし、雑念だらけだし、
ちゃんと瞑想できているのかどうかはよくわかりませんが、
でも、ちょっと気持ちいいです。
その後も、少しずつ続けています。
お休みの日には、少しだけ早起きして
CDを使って瞑想します。
まだ慣れていないので、誘導があった方が瞑想しやすいみたいです。
呼吸が深くなったり、
きれいな景色が思い浮かんだり、
ふいにとても楽な、しあわせな気持ちになったり、
頭の中にこびりついていた頭痛の素?みたいな重苦しい感じがゆるゆると溶けるようだったり
背筋が気持ちよくのびたり(でも、のびすぎない)
いろいろと、なんかいい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
電車で座れた時にも試してみています。
ちょっとした気分転換はできそうです。
しばらくは続けそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
できれば朝の習慣にしたいですが、
最近朝の習慣が増えていまして、
なかなか大変です(笑)
お白湯飲んで、少しヨガをして、ストレッチして、
エンジェルカード引いて・・・
お弁当作って、朝ご飯食べて、身支度して・・・
・・・やっぱりもう少し早寝早起きする必要がありそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)