私、ベリーダンスを習っております。
始めてから1年が過ぎました。
まだおへそを出す勇気はありません(笑)
最近お教室が増えているように思います。
ベリーダンスはBelly Dance・・・すなわち腹(=Belly)踊り(=Dance)です
ええ、そのまんまです(笑)
身体の各部分を独立させて動かすので、またおへそを出して踊るので
お腹が目立ったのでしょうか???
でも結構ハードな全身運動です
決してお腹だけの運動ではありません。念のため。
由来や詳しい説明はWikiでも専門家のHPでもたくさんございますので
検索してみてくださいませ♪
ここでは、全くの素人だった私が体験したことと
元々持っていた身体構造に関する知識とから感じたことを
少し書いてみたいと思います。
まずとにかく言えることは、先ほども書きましたが
結構ハードな全身運動だ
ということです。
ゆるやかな動きでも普段動かさない部分を動かしますので
最初は各所の筋肉痛を覚悟しておかれた方がよいかと思います。
余分な力を抜くこと、そして関節可動域をフルに使うことが求められます。
特に肋骨や脊椎の関節など、普段の動きではあまり動かすことのない部分をしっかりと動かします。
クラシックバレエの様な柔軟性を求められることはありません。(初心者のうちだけかもしれませんが)
この「肋骨や脊椎などの関節をしっかり動かす」というのがポイントです。
年齢を重ねるうちに、あるいは現代の生活習慣の中においては
肋骨や脊椎など体幹部や骨盤周辺を大きく動かすことはほとんどありません。
ですが、これらの部分がしっかり動くことで
呼吸が深くなる
肩こりや腰痛が楽になる
血行が良くなる
内臓の緊張がほぐれる
骨盤のゆがみが矯正される
といった効果があります。
このため、便秘が解消したり、生理不順や生理に伴うつらさや痛みが軽くなったり、気分が晴れやかになったり、免疫力が向上するということも起きる可能性があります。
ちなみに私は効果ありました!(特に生理痛と気分向上)
同じお教室の方は冷え性に効果があったそうです。
女性らしいからだを手に入れる、とかいうキャッチコピーも聞いたことがあります。
確かに腰、以前よりくびれています(様な気がする)
始めた当初、由来や成り立ちなどを少し調べてみたのですが、
その中に「ベリーダンスは、天空の神の娘イナンナが、地球上の女性があまねく健康で幸せであるようにと、教えてくださったものであり、当初は神に捧げる踊りであった」
という話がありました。
また「ベリーダンスの動きは、女性がもっとも女性らしさを発揮する要素を含んでおり、それがゆえに男性を魅了するのである」とありました。
ベリーダンスはハレムや性的なイメージなどややエロティックな印象で語られることもありますが、それはちょっと違うように思いました。(私もそういうイメージを持っていたのですが・・・)
女性が女性本来の能力を十分に発揮し、もっとも女性らしく幸せで健康な状態である時、男性はそれに魅了される、ということなのですね。
つまり、男性にモテるのはおまけ?
余談ですが、ベリーダンス発祥の地である中近東では、ベリーダンス(ラクス・シャルキーというそうです)は多くの場合女性だけの集まりでしか踊られなかったそうです。
上手になることはあまり期待していないのですが(月2回のクラスだし)
身体のあらゆる可能性に触れることは
職業上も興味がありますし、一個人としてもとても楽しい。
何よりとても気持ちがいいのです
もし興味がおありでしたら、あなたも始めてみませんか?
追記
男性のベリーダンスは、なくはないのですが、世界的に見ても少数派のようです。
日本ではお教室あるのかなぁ・・・?
今日のいいこと
ゆず大根
いただきもののゆずとちょっといいお酢を使って甘酸っぱく仕上げました。
冬到来ですなぁ~白菜もおいしくなってきたし
始めてから1年が過ぎました。
まだおへそを出す勇気はありません(笑)
最近お教室が増えているように思います。
ベリーダンスはBelly Dance・・・すなわち腹(=Belly)踊り(=Dance)です
ええ、そのまんまです(笑)
身体の各部分を独立させて動かすので、またおへそを出して踊るので
お腹が目立ったのでしょうか???
でも結構ハードな全身運動です
決してお腹だけの運動ではありません。念のため。
由来や詳しい説明はWikiでも専門家のHPでもたくさんございますので
検索してみてくださいませ♪
ここでは、全くの素人だった私が体験したことと
元々持っていた身体構造に関する知識とから感じたことを
少し書いてみたいと思います。
まずとにかく言えることは、先ほども書きましたが
結構ハードな全身運動だ
ということです。
ゆるやかな動きでも普段動かさない部分を動かしますので
最初は各所の筋肉痛を覚悟しておかれた方がよいかと思います。
余分な力を抜くこと、そして関節可動域をフルに使うことが求められます。
特に肋骨や脊椎の関節など、普段の動きではあまり動かすことのない部分をしっかりと動かします。
クラシックバレエの様な柔軟性を求められることはありません。(初心者のうちだけかもしれませんが)
この「肋骨や脊椎などの関節をしっかり動かす」というのがポイントです。
年齢を重ねるうちに、あるいは現代の生活習慣の中においては
肋骨や脊椎など体幹部や骨盤周辺を大きく動かすことはほとんどありません。
ですが、これらの部分がしっかり動くことで
呼吸が深くなる
肩こりや腰痛が楽になる
血行が良くなる
内臓の緊張がほぐれる
骨盤のゆがみが矯正される
といった効果があります。
このため、便秘が解消したり、生理不順や生理に伴うつらさや痛みが軽くなったり、気分が晴れやかになったり、免疫力が向上するということも起きる可能性があります。
ちなみに私は効果ありました!(特に生理痛と気分向上)
同じお教室の方は冷え性に効果があったそうです。
女性らしいからだを手に入れる、とかいうキャッチコピーも聞いたことがあります。
確かに腰、以前よりくびれています(様な気がする)
始めた当初、由来や成り立ちなどを少し調べてみたのですが、
その中に「ベリーダンスは、天空の神の娘イナンナが、地球上の女性があまねく健康で幸せであるようにと、教えてくださったものであり、当初は神に捧げる踊りであった」
という話がありました。
また「ベリーダンスの動きは、女性がもっとも女性らしさを発揮する要素を含んでおり、それがゆえに男性を魅了するのである」とありました。
ベリーダンスはハレムや性的なイメージなどややエロティックな印象で語られることもありますが、それはちょっと違うように思いました。(私もそういうイメージを持っていたのですが・・・)
女性が女性本来の能力を十分に発揮し、もっとも女性らしく幸せで健康な状態である時、男性はそれに魅了される、ということなのですね。
つまり、男性にモテるのはおまけ?
余談ですが、ベリーダンス発祥の地である中近東では、ベリーダンス(ラクス・シャルキーというそうです)は多くの場合女性だけの集まりでしか踊られなかったそうです。
上手になることはあまり期待していないのですが(月2回のクラスだし)
身体のあらゆる可能性に触れることは
職業上も興味がありますし、一個人としてもとても楽しい。
何よりとても気持ちがいいのです
もし興味がおありでしたら、あなたも始めてみませんか?
追記
男性のベリーダンスは、なくはないのですが、世界的に見ても少数派のようです。
日本ではお教室あるのかなぁ・・・?
今日のいいこと
ゆず大根
いただきもののゆずとちょっといいお酢を使って甘酸っぱく仕上げました。
冬到来ですなぁ~白菜もおいしくなってきたし