![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/c937f5b7956cbc9eb14cde158126cd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/4bbd389281d5b0931de7eba9c41f9e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
どこかに写真がないかと探しましたが見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ところが、嬉しいことに九州・大分の友人【らいん屋親父さん】 が送ってくれました。
親父さん、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
上野の西郷さんと比べてどうでしょう?
凛々しいと思いませんか?
西郷さんは、日本で最初の陸軍大将で元帥の称号を得た人物なんですよ。
この銅像は、鹿児島市の城山(西郷終焉の地)の麓、
照国町の国道10号線沿いに城下を見下ろすように建っています。
そして、その銅像から歩いて2~3分のところに、
西郷が敬愛した主君・島津斉彬(しまづなりあきら)を御神体として祀った「照国神社」があります。
鹿児島に行かれたら、ぜひ行ってみて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
PAPAさんの仰るように 鹿児島の西郷さんと比べたら、上野の西郷さんはチョットだらけちゃいますね
頼りがいが有りそうで
ただ、かっこよくあって欲しいという願いが創り上げた偶像なのかもしれませんね。
九州は、どこも行ったことがないので、行ってみたいとずっと思ってるんですけど、なかなか実現できません。
食べ物もおいしいものがきっと、たくさんあるんでしょうね
美味しいものも、いっぱい有りますよ!