先週の日曜日は暑かったですね~!!


その暑い日に、弁当を持って出かけました。
家のすぐ近くにある大森ふるさとの浜辺公園です。
この建物は、公園内にある「大森海苔のふるさと館」です。

展示してある、海苔船(実物)と模型です。

海苔漉きの様子を再現した蝋人形です。

海苔下駄というものを履いて、海苔を付けるための竹刺しをしていたそうです。

ちょっとだけコスモスが咲いて、秋の訪れを告げていましたよ。

デッカイおにぎり!! あはははは。。
外で食べるお弁当は美味しいです。



大森ふるさとの浜辺公園 は静かで、のんびり出来てとってもいいところです。
何よりも海が見られて嬉しかったです。
人工の砂浜なので、砂が硬くてちょっと残念でしたが・・・
家からゆっくり歩いても10分くらいで行けるので、ときどき散歩がてら行ってみようと思います。




その暑い日に、弁当を持って出かけました。

家のすぐ近くにある大森ふるさとの浜辺公園です。
この建物は、公園内にある「大森海苔のふるさと館」です。

展示してある、海苔船(実物)と模型です。


海苔漉きの様子を再現した蝋人形です。

海苔下駄というものを履いて、海苔を付けるための竹刺しをしていたそうです。


ちょっとだけコスモスが咲いて、秋の訪れを告げていましたよ。


外で食べるお弁当は美味しいです。




大森ふるさとの浜辺公園 は静かで、のんびり出来てとってもいいところです。
何よりも海が見られて嬉しかったです。
人工の砂浜なので、砂が硬くてちょっと残念でしたが・・・
家からゆっくり歩いても10分くらいで行けるので、ときどき散歩がてら行ってみようと思います。


親父は薬のお陰で体が楽やわ。
今年の12月は鹿児島の伊集院へラインを引きに行きます。
ニシムタです。
親父は半分遊びに行く気分やわ。
11月は東京へ行こうと思ってたけどアカンですわ。
同じような道具を使ってたんだね~。
信州旅行、楽しかったみたいだね。
一昨日から九州、岡山と出張でした。観光旅行がしたいどーー!!
伊集院のニシムタですか、懐かしいですね。
確か伊集院店は大型店だったと思いますが、移転でもしたんでしょうか?
一昨日から、福岡、岡山と出張で今帰ってきました。
九州に行っても、なかなか鹿児島には帰れません。