オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

懐かしい歌が・・・

2011年02月14日 22時19分28秒 | 日記



北山修と加藤和彦、40年前の音源です。 投稿してくれた人に感謝です。

40年前・・・  初恋をした頃・・  かな・・ 

 

今夜、8時から10時まで「テレビ東京」で「懐かしの70年~90年 青春ヒットソング100」をやっていました。


吉田拓郎、オフコース、アリス、チューリップ、かぐや姫、ユーミン、竹内まりや、ゴダイゴ、泉谷しげる、尾崎豊、イルカ、小椋佳、杉田二郎、フォーククルセダーズ等々・・・



「テレビ東京」とか「BSジャパン」とか懐メロ番組をよくやるんですよね。

「BSジャパン」では、「俺たちの旅」の再放送もやってるし、おかげでオジサンは寝不足だ~!! 



追伸: 今、10時40分です。外は雪が降っています。

    この分だと明日の朝は銀世界になってるかもしれません!?

    どおりで、部屋の温度が上がらないとおもったんだよね~。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
noriさんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 16:55:48
はい。良い時代でした。

noriさんも秀樹ファンですか!?
秀樹はいまだにファンが多いですね~!!
「やめろっと言われても」 『ヒデキーー!!』
返信する
bluetearさんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 16:47:49
東京へ来て嬉しいことの一つが、むかしのドラマの再放送や懐メロ番組がちょくちょくある事です。

昨夜は、竹内まりやが出てたけど年取ってしまって・・・
あのキュートなまりやちゃんはどこへ・・・  
返信する
らいん屋親父さんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 16:40:03
私がギター弾いてフォークソングを歌ってると、「またジャンジャカジャンが始まった」てお袋が言ってました。

親たちの世代は、ギターといえば田端義男とか鶴岡正義だったんですよね。

今の歌も、よく聴くと確かに良い歌があるんですが、ついていけません。

返信する
アメリカン・ブルーさんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 16:29:19
懐メロっていい言葉ですよね。
うちの両親もよく「懐メロ」観てたんで、親の世代の歌もほとんど歌えますよ。

転勤、ならなきゃいいですね。
返信する
こんにちは♪ (nori)
2011-02-15 16:19:28
古き良き時代でしたね~
70年代の曲って歌えますよね~~

秀樹と百恵ちゃんが大好きでした
昨日はこちらもしんしんと寒かったです。
返信する
ちゅんさんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 16:12:08
フォー・クルにハマってる?!
渋いね~!! 名曲がいっぱいあるもんね。

帰ってきたヨッパライ。
悲しくてやりきれない。
イムジン河。        などなど 
返信する
Unknown (bluetear)
2011-02-15 15:00:17
歌の本に載っていて、音楽の授業で唄ったことがあります。
懐かしいです。

「テレビ東京」で「懐かしの70年~90年 青春ヒットソング100」なんて番組やったんですか?
観たかったです。
ついつい東京12chの番組欄、見るのを忘れてしまいます
竹内まりやさんやユーミンは大好きです
返信する
もどりたい (らいん屋親父)
2011-02-15 13:13:17
あのころに戻りたいなぁ。
マリンママさん、歳のせいと違うわ。
意味が解らんのと何言うてるか解らんだけやわ。

親父の親父もジュリーとか、解らん言うとったもんな。

「夢の坂道はコバルト色」違うたわ。
転げ落ちる坂道でしたわ。
返信する
そうね~♪ (アメリカン・ブルー)
2011-02-15 13:10:58
子供の頃って、親が見ている懐メロTV番組が好きではなかったけれど、
先日、懐かしのメロディー~~~って、やっているのを見たら、何でも歌えて、楽しすぎだったです
懐メロってそういうことだったのかぁ~とあらためて思いました。

ちなみに、↑私だったら、アリス・ユーミン・ゴダイゴ・小椋佳辺りに懐かしい想い出がありますね~

転勤問題もいよいよ明日あたりに決着しそうです。ドキドキです
返信する
Unknown (ちゅん。。。)
2011-02-15 13:10:19
若干・・・世代の違いがあるんやけど
フォーククルセダーズは今ハマりです。新しい歌は・・・覚えれんのよ・・
返信する
vincaさんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 08:36:20
すべった?! 大丈夫かい?

横浜だろ~。たしかそうだと思ったんだよね~。
船が好きだからさ、みなと博物館に帆船の初代・日本丸を見に行きたいんだよね。
返信する
マリンママさんへ (オムちゃんのPAPA)
2011-02-15 08:27:46
雪道の運転、気をつけてね~

いまの歌もやがて、いまの若い世代に「いい歌だったな~」って思われるんだろうね。

リンクしてもらえるなんて光栄でござりまする。
返信する
おはよ~ (vinca)
2011-02-15 08:06:31
朝、雪で、すべちゃったよ~w 

私は、兵庫県生まれの、横浜在住よ
千葉まで、アクアラインあるし、大田区からなら近いよ入り口、今、通行料も800円なのよね、片道ね
返信する
おはよう♪ (マリンママ)
2011-02-15 06:09:50
懐かしいね~
あのころの歌は良かった・・・今のは覚えられない(年のせいか?)
今日は溶けかけの雪の朝・・
今度先日のオムパパのトイレをリンクさせてね
返信する

コメントを投稿