どんないろがすき?

こどもの自由創作教室や毎日の生活からちょっと素敵なことを見つけて綴ります。
☆小鳥好き☆自然好き☆縄文好き

尾瀬ハイキング

2015-08-04 | 旅行

先日、尾瀬を歩きました。沼山峠から大江湿原まで1時間程。

日光キスゲがたくさん咲いていました。

  

尾瀬沼を1周(8km、3時間)した後、大江湿原を通り、再び沼山峠に戻りました。

高低差はあまりなく、木道も整備されていて、とても歩きやすかったです。

それでこんな景色が見られるなら、絶対お得ですよ!

途中、いろいろな高山植物が咲いていました。

一番印象的だったのは、モウセンゴケです。初めて見ました~♪

以下、名前はわかりません

   

   

 

鳥さんもたくさんいて、さえずりは絶えず聞こえていました。

コガラさん、ウグイスさん、ヒガラさん、メボソムシクイさん、ゴジュウカラさんは目で確認しました。

後で調べたら、尾瀬ではホオアカさんやノビタキさん、アカゲラさんなど多数の野鳥が見られるそうです。

オコジョさんも時々見られるそうです。オコジョさん、かわいいです。

でも今回はゆっくり見てると置いてけぼりになってしまうので、おちおち観察などしてられませんでした

山小屋かなんかに泊まってゆっくり観察出来たらいいなぁ