どんないろがすき?

こどもの自由創作教室や毎日の生活からちょっと素敵なことを見つけて綴ります。
☆小鳥好き☆自然好き☆縄文好き

梅雨の庭から

2016-07-03 | 日記

7月に入り、本当に暑いですね。

今年の梅雨は雨が少ないですが、我が家の庭では梅雨の花が咲いていました。

2週間早く咲いたユリ。とてもよい匂いでした。

日当たりの悪いところに植えてあるため、10年を経ても2輪しか咲かないあじさい。

でもキレイに色づきました

春には必ず庭のどこかで、鳥さんの落し物からサンショウが発芽します。

いつも抜いてしまうのですが、ちょっと移植してみました。でも青虫さん以外誰も食べないんだよね~

畑の才能がゼロなのは重々承知ですが、懲りもせず苗を植えてみました。

バジルとセロリを初めて植えてみました。どうなるのかちょっと楽しみです

水分を多く取るためには、フレーバーウォーターにするとよいとテレビで紹介していました。

庭のレモンバームと冷蔵庫のレモンでフレーバーウォーターを作ってみたら、あらオシャレ!

夫と息子は喜ばないにしても、娘は喜んでくれるに違いない!と、帰ってきた娘に出してみました。

一口飲むなり首をかしげて、「普通の水でいい」。

我が家のオシャレなフレーバーウォーター生活は早くも終了したのでした。