LQ Laoshi's Photo Gallery

こんにちは。本家はこちらです。

2021年第02週(1月10~16日)の写真

2021-01-16 10:37:19 | 日記

出来合いのギョーザをフライパンに載せたところです。しかし、うまく加熱するのは意外と難しいです。油で加熱する時間と火加減、水を投入する量、そのあと焦げ焦げにならないように、かつ水でブヨブヨにならないように、うまく焼かなければなりません。ちょっと今の自分には難しいです。前回はブヨブヨ、今回は焦がしてしまいました。

 

夕食のフルーツにリンゴとキウイ。キウイは自宅で取れたものです。

 

冬の果物で、庶民が食べられるのはリンゴとミカンだけです。そこに自宅栽培の緑のキウイが加わると、色だけじゃない変化を与えてくれます。

 

朝、信越線の普通電車に乗ってお出かけ。行く先はいつも同じ。コロナのおかげで外出もままなりません。

 

車窓も雨の粒に濡れているので、クリアな写真は撮れません。外は一面の雪。ただし、この日は気温が高かったので、雪は重く、べしょべしょになっていました。

 

そう。行く先はいつもと同じ、新津の一六朝市。JR新津駅近くの駐車場を除雪して、かろうじて設けた場所に、各店開いていました。今日は雨だったので、写真はあまり撮りませんでした。

 

左上から時計回りに。

リンゴ9個:   800円

バナナ:    200円

青菜:オータムポエム; 150円

大根キムチ:  500円

白菜キムチ:  500円

合計:2150円

今日は、果物を売っている店ではバナナが安かったです。