空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

ワンコのデンタルケア<今からできること>

2014年03月12日 | ワンコの豆知識

歯周病の怖さもわかったし、デンタルケアが大事なのもわかります。

戸田先生は「子犬の頃から慣らして」とおっしゃいますが、ララノアはもう9歳と5歳・・・。

口の中のことなので、無理やり押さえつけてブラッシングするのも難しいですよね。

(たぶんノアは激怒して噛みつき、流血事件になる・・・

先生によると、ポイントはごほうびを上手に使うこと。

最初は指で唇をめくるかさわるだけ ⇒ ごほうび。

それが慣れたら次は、指で歯にさわる ⇒ ごほうび。

そして徐々に、歯ブラシや濡れたガーゼで歯に1秒さわる ⇒ ごほうび。

少しずつ歯にさわれる時間を増やしていく ⇒ ごほうび。

出来るところから少しずつ行い、嫌がることはしない。

やらせなければ怒らないで、ごほうびはあげない。

こうしてブラッシングできるように慣らしていくというお話でした。

慣らし方も必要性もよ~くわかるんですが、はたして我が家のガルル犬ノアに通用するのか!?

ララは、嫌々でもガーゼで拭くことはできているので、何とかなりそうです。20140307

そういえば、ノアは臭いものが好きなので、臭い歯ブラシなら嫌がらないかも?

工夫しながらお互いに頑張りましょう

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする