HYPER兄弟 LIME&BEE

イタリアングレイハウンドとの生活
サッカー観戦写真も少々・・・

3匹のイタ男スキーへ(ゴンCHICHIバージョン)

2008-02-06 00:04:07 | ウィンタースポーツ
やっと実現した、男たちの日帰りスキー。
それも今回は強者ぞろい。

TKO スノボー初期から初め、乗ったボートが20台、プロボーダーの滑る所は、何処でも滑り写真を撮っていたそう。 う~ん、確かにあのアフロヘヤーなら、メットは要らないハズ。

クレパルパパ 岩手代表 50メートル 6秒の俊足と毎日の愛妻弁当を120秒で完食するブロガー。なに~流行のサロモンのショートスキーkuku..

朝、5時半にPOW&CIAO家に集合。
行き先は、これだけ降ってれば、谷川岳天神スキー場は、圧雪無しのパウダー天国。
田尻沢滑降コースの滑走可能を確認、ワクワクする、ついついアクセルオン。


クレパルパパ「飛ばしすぎですよ」 俺「そうだね、ゴメン」

臨時ニュ-ス 皆さんご存知でした、関越トンネルに緊急用トンネル有るの? 知らなかった。


着いた、なんだこの要塞、30年前と違う、六階までエレベ-タ-でゴンドラ乗り場へ。


いよいよ山頂へ、クレパルパパ サロモンスキ-にサロモンウェアとコ-ディネ-ト。




一度だけ、家族でプライベートレッスンを受けたが、すぐに自分には向いてないと
諦めたスノボー。
TKOさんは上手い!

ミニュチアダックスのお散歩は、田尻沢コ-スとの事、凄いなワン子たち。
非圧雪のコースつきますが、ひたすら雪に埋もれながらのスキー、パウダーじゃないジャン、俺には無理だが、若者二人は上手い。


スキ-場動画は、クレパルパパ ブログ ご覧下さい。
http://itakure-itagure.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/3_4b1e.html
自己流でウン十年。
若いころは速さで勝負!それなりに滑れていたはすだが・・。
体がいうことをきかない現実が!
やはり二人は若かった・・。今度デジタル一眼持ってカメラマンになります。

途中TKOさんに運転バトンタッチ。年上でよかった(作戦どおり)
後ろで(hitomi曰く)「怪獣のようないびき」をかいていたら失礼しました。
ありがとう、楽しかった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする