朝8時小田原駅よりバスにて、F1・日本GP プラクティス初日観戦に向かう。
晴天、富士に雲の傘がかぶってる。

246号線を走り70分で到着、メインスタンドは1割の入りだが、続々とバスが入って来る。

オンボードカメラが見れるレンタル、マクラーレンかな。

日本GPプラクティス2回目タイム
ホームグランドでトヨタのグロックが最速タイム(1'18.383)でした。
トヨタは年間600億のお金をF1に投資しているそう。
内300億は、パナソニックがサポート、だからパナソニックトヨタ。

2位 アロンソ 3位 ハミルトン 4位 マッサ 5位ライコネン 7位 中嶋

ハミルトン前輪ロックさせ、逆ハンで抜けて行く。




前座でポルシェカレラカップが開催されていたが、1周(4㌔)のタイムでF1より30秒も遅い、異常な早さです。
予選では、更に1秒位詰めてくるのでは。
コカ・コーラコーナーから100Rに入る辺りが面白かった。
行き小田原駅よりバス1時間10分・帰り大雄山駅へバス50分、いずれも直に乗れました。
土日で行かれる方おられましたら、夕方から冷え込みますので考慮して下さい。
さて、誰が勝つかな。
晴天、富士に雲の傘がかぶってる。

246号線を走り70分で到着、メインスタンドは1割の入りだが、続々とバスが入って来る。

オンボードカメラが見れるレンタル、マクラーレンかな。

日本GPプラクティス2回目タイム
ホームグランドでトヨタのグロックが最速タイム(1'18.383)でした。
トヨタは年間600億のお金をF1に投資しているそう。
内300億は、パナソニックがサポート、だからパナソニックトヨタ。

2位 アロンソ 3位 ハミルトン 4位 マッサ 5位ライコネン 7位 中嶋

ハミルトン前輪ロックさせ、逆ハンで抜けて行く。




前座でポルシェカレラカップが開催されていたが、1周(4㌔)のタイムでF1より30秒も遅い、異常な早さです。
予選では、更に1秒位詰めてくるのでは。
コカ・コーラコーナーから100Rに入る辺りが面白かった。
行き小田原駅よりバス1時間10分・帰り大雄山駅へバス50分、いずれも直に乗れました。
土日で行かれる方おられましたら、夕方から冷え込みますので考慮して下さい。
さて、誰が勝つかな。