雪の降る中、頑張って父娘でかまくら作り。
翌日、穴を掘り、
先ずはライビーをおやつで誘い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/66c0bd101e50f874ad0d44edb325b2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/a2b3d3d67312bf8c9b5be4b04e282fa9.jpg)
更に人間も入れる大きさまで掘って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/7cf761e318dc5a70830de4fb55b615c7.jpg)
日中日差しが暖かでライビーも裸ん坊で遊び。
夜、雪見酒!な~んて思ったけど、
全体的に溶けて、小さくなちゃって寝転がるしかなく断念・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/64/744151333ef9894c074ece73ebabbd96.jpg)
熱の下がった息子、次は45年後かもしれないので記念写真。
ZEBRAに先ほど問合せをしましたが、フィールドに雪がそのまま残っているので、
溶けるまでは遊べないそうです。残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お知らせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
大変遅くなりましたが、3月2日(日)に冬生まれさんのお誕生会をします。
12月~2月生まれのイタグレちゃん、一緒にお祝いしませんか?
もちろん一緒にお祝いしてくれるイタグレちゃんも大歓迎です。
後日詳細をアップいたします!
アルバムに写真があったのでおまけ。
45年前の大雪、登校前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/d8ed8cc502aa0646cc404f0a8d4c35e0.jpg)
16年前の大雪に父子でかまくら作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/865393454eee77cf785222cbf36ce636.jpg)
始めは子供が腹ばいで入れる程度の穴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/aabde1bd23cedf854231e17b8a3f0baf.jpg)
最終的には並んで入れた!
翌日、穴を掘り、
先ずはライビーをおやつで誘い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/66c0bd101e50f874ad0d44edb325b2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/a2b3d3d67312bf8c9b5be4b04e282fa9.jpg)
更に人間も入れる大きさまで掘って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/7cf761e318dc5a70830de4fb55b615c7.jpg)
日中日差しが暖かでライビーも裸ん坊で遊び。
夜、雪見酒!な~んて思ったけど、
全体的に溶けて、小さくなちゃって寝転がるしかなく断念・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/64/744151333ef9894c074ece73ebabbd96.jpg)
熱の下がった息子、次は45年後かもしれないので記念写真。
ZEBRAに先ほど問合せをしましたが、フィールドに雪がそのまま残っているので、
溶けるまでは遊べないそうです。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
大変遅くなりましたが、3月2日(日)に冬生まれさんのお誕生会をします。
12月~2月生まれのイタグレちゃん、一緒にお祝いしませんか?
もちろん一緒にお祝いしてくれるイタグレちゃんも大歓迎です。
後日詳細をアップいたします!
アルバムに写真があったのでおまけ。
45年前の大雪、登校前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/d8ed8cc502aa0646cc404f0a8d4c35e0.jpg)
16年前の大雪に父子でかまくら作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/865393454eee77cf785222cbf36ce636.jpg)
始めは子供が腹ばいで入れる程度の穴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/aabde1bd23cedf854231e17b8a3f0baf.jpg)
最終的には並んで入れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/27240b6ccdf5fb35fdf6c721bdb7f46a.jpg)
今週初めからインフルエンザにかかってしまいました。
B型なので熱は低めですが、咳ととにかく全身が痛い・・。
Aさん、分かりませんでしたか~。
「かまくら」は、テレビや本で見るだけだったのですご~く嬉しかったのを覚えています。
年齢バレバレの思いっきり昭和の子ですね