河村氏の圧勝。議報酬の半減。市議会の解散。良い見本となりましたね。自民も民主もNoを突き付けられたわけですが、これから、どうなるのでしょうね。国民が困っているのに、手を付けていない、議員と云う先生はどう思っているのでしょうね。日本全体が、こうなったら、どれだけお金が浮くか、政調調査費とか考えると、まだまだ削減することは一杯あると思いますね。このような事を民主党はすると思っていたが、まるで手つかず。削減、無駄をなくすとか言っていましたが、お金はじゃじゃもれの状態。河村氏のような人が大勢、出る事が日本を変えるのでしょうね。テレビで必死に市民に訴えていた名古屋の市議。市議会解散の賛否を問う住民投票に賛成しないように、貴方達が言っている事は一般市民に理解を得るには無理でしょうね。半分になっても800万、それでも、多いと思いますがね、今のご時世。そして、削減する事によって10%減税を市民に恩恵。日本もホント、やれば可能なんでしょうね。民主党もこのような事を思い描いて、最初は言っていましたが、余りにも力がなかった。まだまだ、日本を変えるには時間がなかった。あと、2年必死になって、頑張っても今の民主党は国民に支持を得る事は出来ないでしょうね。それこそ、河村流ぐらいまで変えると違いますがね。民主党のみなさん。今の日本を変えるのはホント、思いきった施策しない限り無理でしょうね。それと、無駄に多い議員の削減と給与。どこの企業も人件費、削減に必死ですよ。それが、議員は何も手つかずでは無理でしょうね。公務員の2割カットとか言う前に貴方達も痛みを共わなければ国民は納得しないでしょうね。名古屋市議、月99万。ボーナス450万フザケルナです。でも、こればかりは、何処の市も同じなんでしょうね。