いよいよ神戸ルミナリエがはじまりますね。今年は16日迄だそうですが、ホントはクリスマスぐらいまではして欲しいですよね。予算的に苦しいのでしょうね。毎年、中止になるのではと懸念され今まで来ました。私も少ないですけど、写真を撮りに行く度にわずかばかりな寄付。見に来ている人が必ず100円でも募金をしてくれたら凄い金額になると思うのですけど、そうは行かない見たいですね。昨年は募金1人100円として50万人以上の人が募金。人数の割には少ないように思いますけどね。善意だから何も言えませんけど。京都、奈良お寺なんか行っても結構な金額で、そう思うと神戸ルミナリエは価値があると思いますけどね。屋台でお金を落とすのも良いけど、もう少し・・・・・。でも、周りで聞いていたら神戸の方でも結構、行っていないとか言う人、意外と多いですよね。私はもう今年で19回目になります。フィルム写真の頃からすると沢山の写真を撮っています。寒い時期だけに億劫になると思います。人、人でうんざりもします。元町から並ぶと私も19回も行っていませんね。私の場合は、市役所からいきなり東遊園地に向かい見る様にしていますので。あの行列は遠慮。何度か行ったけどホント、嫌になりますもんね。又、今年もどんなルミナリエが見られるか楽しみですね。
本日は2007年から2012年までのデジタルカメラで収めた写真をアップしました。こうみると随分、違いが解りますね。私も2006年頃はミノルタアルファ9が主流。フィルムカメラがメインだったのを思いだしましたね。データがネガだけでしたので、またの機会にアップしたいと思います。
2007年度
2008年度
2009年度
2010年度
2011年度
2012年度