中学時代の同窓会、ピンときませんが、もう、皆、名前を言われても解らないでしょうね。きっと。未だに付き合っているのは二人だけだもんね。ほとんど、中学時代の付き合いはない。でも、何かしら懐かしさと逢ってみたい気持ちがありますね。まだまだ、先の話ですが、中学を卒業してから初めて、いや、今回で2回目かな。私の友人は尋ねると、即答で行かないと。それにしても、どうして、今頃なんでしょうね。きっと、誰かが集まって同窓会を開こうとしたのでしょうが、スゴイ人数ですよね。皆には出せないと思いますが、経費も大変だ。我々の時代は人数が多かったものね。それにしても、幹事の方に頭が下がります。私も高校時代の部活の友人にハガキを出しますが、中々、返事をくれないとか、行くと言って名前も書かないとか色んなハガキが来ます。近況報告、ただ元気、生きているとか笑えますよね。それと、今は大病して長い入院生活をしていたとか、健康面の事も多い事、仕方ないですね。お互いに歳なんだからと。でも、私は今まで幹事をしていた友人が亡くなり、その代わりなんですけどね。それでも、ハガキが来たら嬉しいとか・・・・・。ホント、色んな事に出会います。今年は12月に友人のホテルが開業。それで、御祝かねて、集まる予定です。場所は、武田尾。その彼も、平成16年の災害で痛手を、それは最近に解った事ですけどね。久しぶりに逢ったら色んな事がありますね。集まった誰もが、武田尾でホテルをしていた事も知らなかったですからね