![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/b75145eaea116d357999fcb33f094c6d.jpg)
神戸森林植物園にて、まだ、紅葉等の色づき悪く、もうしばらくかかりそう。今、色気のない秋の景色ににさざんかが目を引きます。唯一楽しませてくれそうです。でも、もう長くはないかも知れませんね。♪サザンカ サザンカ咲いた路 たき火だ たき火だ 落ち葉焚き あたろうかあたろうか しもやけお手てもうかゆい♪小さい頃思い出しますね。もう今の子らにしもやけの手なんて縁がないだろうが、私達の子供の頃はまだ、栄養が行き渡っていなかったせいか、結構、悩まされた記憶がある。昔と今の病気も随分変わったのでしょうね。あお鼻をたらした子、別に不思議でなかった。そんな事を何故かしら思い出しながら歩いていました。それと、椿と山茶花の違い解りますか?椿は散り際は花全体で、山茶花は花が1枚づつ分かれて散る。やはり、秋のロマンチックな香りがしますね。
森林植物園191110
最後の小鳥の写真も好きですね。なかなかじっとしてくれない小鳥さん、よく撮らせてくれましたね。
いつも楽しみにお邪魔しています。