![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/b5c468be21e04228e7a5185b952fc1ea.jpg)
24日のクリスマスイブと言ってもこの年代になると、何にもないですね、寂しい気もしますが、今日は1日、年賀状作成に大忙しと言いながらも、夕方近くに、友人と近くの温泉に行き、温まってきました。温泉で珍しく青森のリンゴの販売、試食した所、私には良くあったリンゴ、リンゴも色々あります。柔らかいのから硬いリンゴ、私は育ちがよくないせいか?硬いリンゴが大好き、口から血が出るような硬いリンゴ、そんなリンゴが好きですね。今日、買ったリンゴは赤いリンゴではなく、どっちかと言うとナシかと思うような色。ホント、珍しいですよね。随分とおまけもしてくれて、私は果物をホトンド食べない、他はそうでもないのだけど、果物の甘いものは苦手、柿、ナシ、スイカにメロン。もう何十年も口にしていないですね。食べるのはイチゴかミカン、そして、ブドウ、リンゴ、後はホトンド食べれない。野菜はなんでも食べれるのだけど、甘い果物は苦手、その中にも、一番駄目なのが、イチジク、昔、家の庭にイチジクが時期になると、良く食べていたのですが、ある夏の日に、イチジクを虫と一緒にガブッと食べたのが、未だに思い出す、その時から、何故かイチジクが駄目、果物はホント苦手、何でか良く解りませんが、美味しいと思った事がない、学生時代、クラブで、スイカが出されたけど、食べないのかと言われ、嫌いとか言うと、なんじゃそれっと珍しがられたものです。それと、スイカは匂いも嫌。ホント、どうしょうもないけど、無理。それとポテトサラダ、リンゴやみかんが入っていると食べれない、ホント、可笑しな話ですが、その取り合わせは許されない。良く、それと、立食パーティなどでは、メロンに生ハムですか、これも、許せない。好きな人からすると最高なんでしょうが、人、それぞれありますが、そうそう、それと、もう一点、ミョウガが絶対駄目、何故かこれも食べれない。苦手、昔、お店でミョウガが苦手だから、それを外して下さいねと言っていたにも関わらず、ミョウガつき、駄目と言ったでしょうと念を押し、それでも、上面だけ取り、さしみにミョウガの香りが移り、こんなもんイランから捨ててくれと言って大もめ、二度とこんな店くるかと言って出て行ったのを覚えている、もう、そんな店は潰れてないけどね。私も若かったけど、いい加減な対応に腹を立てたのを覚えている、でも、このような事は大事だと思いますけどね・・・・・。それにしても、今日はホント寒い。久しぶりに寒さが身にしみました。北海道ではマイナス20度とか、どんな世界なんでしょうね。それを思うと北海道の人に笑われますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます