LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

明石公園

2007年04月12日 | 神戸

 明石公園の桜です。家からバイクで走る。買ってから初めて少し距離を走る。まだ、新米ですので、ゆっくりですが天気も良く快調に走りました。とか言ってもスピード出せる所では自然に100km近く出ている。風がホント心地良い。歳を考え安全運転に徹しているが、ついついスピードオーバー。気をつけて走りたいと思う。これからバイクにとって最高の季節を向える。この週末には淡路へ。天気が気になるが、楽しみ。今回、ピンクを強調する為フィルター使用。天気も良く多くの家族ずれ、明石公園は今が最高の見頃です。


箱木千年家

2007年04月11日 | 神戸

 神戸市北区にある箱木家(箱木千年家)平安初期に建てられ1000年以上経っているので箱木千年家と呼ばれている。昭和52年頃、ダムが出来るという事で、今の場所へ移されたとの事。一度、友人に車で連れてこられた事を記憶している。何軒かの集落があったように思う。この場所がダムとなり、いずれはなくなると。友人から聞かされた時は自分が昔住んでいた田舎を思い出し、胸がキューンとなった事を・・・・。かすかに覚えている。近くに住んでいながら行った事がなかった。箱木千年家を見て懐かしく感じる事は歳がいったのでしょうね。今は何もかも便利になり良くなっているけど、あの頃の時代は裕福でなかったけど、子供は外で自由に遊べたし、冒険も出来た。塾なんか行っている人はマレだったものね。最近は子供の遊びはゲームだの、バーチャルの世界が多すぎて何か寂しすぎる。そして受験戦争。子供が外に出る時は携帯電話で安全の確認。日本はどうなるのでしょうね。

箱木千年家(はこぎせんねんや)


シーズン到来

2007年04月10日 | ひとりごと

今年のMLB(メジャーリーグ)は楽しめそうですね。日本人選手の活躍期待しております。松井秀喜選手は残念な事になりましたけど。岩村選手、オープン戦は余り良い成績は残せなかったが、最高の滑り出し、このまま順調に行きそうですね。日本の野球の一流が海外に流出。日本にとっては残念な事ですけど、仕方ない。松坂投手がレッドソックスでいきなり派手なデビュー。調子は今一との事でしたけど、流石と思わせる。井川投手は最低の出来、7失点も取られながらも負け投手にならなかったのも、スゴイ出来事ですよね。何かを持っているのでしょうね。日本の野球とMLBと比べ、どうしても納得行かない日本の応援スタイル。笛、鐘、ラッパ。もううんざりしますね。野球をホント楽しむ意味では要らないと思うのは私だけでしょうか?前にも書きましたけど、投手が投げてミットに吸い込まれる音。バッターが打った打球音最高ですよね!拍手だけで見るアメリカスタイル。日本の球団も取り入れたらどうでしょう。そうしたら私も球場へ足が向くかな。無意味な大きな旗を振り、応援する姿。観客で行っていても邪魔としか言えない大きな旗。振っている人は満足でしょうが、こちらはえらい迷惑。何が楽しいのでしようね。野球見ているのと言いたい。もう、日本の応援スタイルも変えようよ。ブ~。  これで見る野球も素敵だと思いますよ。野球の本当の醍醐味がもっとわかるような気がします。阪神の藤川投手が投げてミットに吸い込まれる音。感じてみたいと思いませんか?

神戸花鳥園(睡蓮コーナー)

 

 


清水寺夜間拝観

2007年04月08日 | 京都・奈良

 京都清水寺の夜間拝観は二度目。春は初めてですが、二年坂、三年坂と。人、人で溢れ返っていました、普段の何十倍の人でしょうね。春休みという事で学生が多く目立ち、卒業旅行でもしているのでしょうか?そして国際色豊かです。外国の方が日本人より多いのではないかと錯覚さえ覚える。日本の方かと思うと、言葉が違っているし、様々な人で溢れかえっておりました。最近、特に京都は外国の方が今まで以上きているように感じる。その中でも中国人、韓国人の人が多く目立つ。日本の物価は高いと思うが、よほどお金持ちなのでしょうね。中国人の人は金持ちが多いと聞く。話は変わりますが、青森のリンゴ。1個500円の高級りんごが中国で良く売れるという事。凄いですよね。どんな味がするのでしょうか?私はちなみに安いすっぱいリンゴが好きですが、日本の甘いリンゴを売り物にしているリンゴは逆に苦手なのです。不思議ですね。


京都へ

2007年04月07日 | 京都・奈良
昨日は家内と朝早くに出発、阪急川原町で下車、高島屋で花見弁当を買い円山公園へ行き、お花見です。平日に関係なくシーズンとあって、観光客で一杯でした。目的は花見もかねて京都市美術館で開催されているエルミタージュ美術館展へ行ってきました。美術館は2時間ばかりでしたけど、結構、ゆっくりとは見る事が出来、まずは満足。人は多かったのですが、まだ日があるという事で、曜日も関係していると思いますが楽しめました。そこから出て、久しぶりに平安神宮、岡崎公園、そして琵琶湖疎水、蹴上。今日のさくらの写真は琵琶湖疎水で撮って写真です。同じ木からさくらの花のめしべが黄色とピンクと別れているのに驚きました。ここだけでしょうか?蹴上から水路閣、南禅寺へ、夕方近くになり、青蓮院、知恩院、八坂神社を抜け、清水寺の方へ、清水寺においてはライトアップで又凄い人。今日の京都は結構近場を移動したので、徒歩のみ、でも、良く歩きました。家について20,998歩。10Km以上は歩いたのでしょうね。
写真をクリックして下さい。 9枚写真入れております。

<<

みなと異人館

2007年04月05日 | 神戸

 みなと異人館、ポートアイランドの北公園広場にあります。赤い神戸大橋が目印です。夕景、夜景、といった具合にいい所です。最近、神戸花鳥園へ行った帰りには必ず歩いて行きます。帰りもほとんど三宮まで歩きますが、ホント健康目的の散歩にはいい所です。先日、WBC世界バンタム級チャンピオン。長谷川穂積選手のトレーニング姿を拝見しました。凄まじい勢いで走っておりました。写真を撮る暇も無く、あっという間に行ってしまいました。ジムも近いしロードワークにはいい所なのでしょう。多くのボクサーを見かけます。神戸大橋を歩いて渡る人は少ないし、トレーニングには最高かも。でも、ジムの場所からだと往復10Km以上は走っているのでしょうか。世界チャンピオンになる事は、血の滲むような努力なのでしょね。5月3日のタイトルマッチも勝利し、日本人として何時までも頑張って欲しいものです。

神戸北公園(みなと異人館)

 


フクシア

2007年04月04日 | 花のかおり

 フクシアの花は何度も紹介しましたが、いくら撮っても飽きる事がない花の一つです。「女王様の耳飾り」とは良く言ったものです。色、形そして咲く瞬間のふくらみから覗かせる色の輝き、綺麗ですね。私がこの花とであったのは随分昔の事です。でも、今みたいにこんなに種類があった事は知りませんでした。静岡の富士国際花園で多くの種類を見たのが始まりかもしれません、今は神戸の花鳥園で多くの種類の花が見られます。良い写真の題材になっております。今日は一挙に紹介したいと思います。
今日は寒かったですね。3時頃、郵便局行く途中であられが降って来ました。驚きですね。4月になるというのに、私が住んでいる街は海抜273m。神戸三宮が雨でこちらは雪といった具合。でも、昔に比べると暖かくなりました。


バイク

2007年04月03日 | 花のかおり

4月に入り、やっとの事でバイクを手にする事が出来た。結構高くつくものだ。昨日は友人に付き合って頂き、ヘルメットを買いに行く。本当にピンからキリ、高いのは10万円以上。ビックリするような価格。とりあえず奮発し定価38,000円のヘルメット。値引きはあったにせよ驚きの価格である。上を見ていたらキリがない。そして、今日は昼からお目当てのバイクショップへ。初めての乗り心地は最高でした。少し遠回りをし。20Kmほど走った、行動範囲が広くなりそう。出足も良くスピード違反に気をつけなくては、思った以上の出足。自動車学校で乗ったのと偉い違いだ。風を切り、寒さが身にしみたけど心な中は満足で一杯でした。とりあえず事故には気をつけよう。<o:p></o:p>

灘の桜並木、王子動物園、何処も桜が良く目に付きました。春満開です。昨日は黄沙で街全体が霞んだけど、今日は寒かったけど黄砂も一休みで桜の写真も良いのが撮れました。

 

 


星の王子様ミュージアム

2007年04月02日 | 加工処理

星の王子様ミュージアム。幾つになっても、この様な場所へ行くと、何故か童心にかえる。童心にかえり写真をあれこれと加工してみました。意外と写真ではない味わいがでて、満足しています。この日は、星の王子様ミュージアムでは時間も押し詰まってゆっくりとは出来なかったのですがいい1日でした。
サン・テグジュペリの『星の王子様』は、1943年にアメリカで出版されて以来、142以上の言語に翻訳されたベストセラー。この本に出会ったのは何時の頃だったのだろう。全く覚えていない。子供が小さい時?自分が子供の頃は多分読んでなかったと思う。そうそう、気づいたのですが、サン・テグジュペリの若い頃の写真、見た事ありますか?カルロス・ゴーン氏に良く似ていました。同じフランス人何処かで血がつながっているのでしょうか?それとも生まれ変わり・・・・・・・。<o:p></o:p>


富士山

2007年04月01日 | 

新幹線で東京へ出張時に富士山が見えると不思議に和んだ事を思い出す。月曜日に神戸から東京まで、金曜日に帰る生活を半年間ほど続いた事がありました。今となっては良い思い出ですけど。今から思ったら凄い経費ですね。自分のお金なら考えられない事だけど、良い経験でした。あの時、富士山を見ていたらこのまま途中下車してみようかと考えたものだ。でも、それは無理でしたけど。今回も2日目は芦ノ湖方面へ行きましたけど富士山見る事が出来なかった。
最後の日、天気も良かったので予定を少し変更し、芦ノ湖へ、運良く富士山を見る事が出来最高でした。友人と来た時、そして家族で来た時、何れも芦ノ湖からは見る事が出来なかった。半分諦めていた。ここからは一生見る事が出来ないのかなと・・・・。でも、今回は最高でした。箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、最後に素晴らしい富士山を見る事が出来、最高の日になりました。沢山撮りましたけど、あまり良いのが無く残念でしたけど、良い思い出になりました。ヤッパ富士山は最高です。
富士山が世界文化遺産に登録されない理由としてゴミが挙げられる。不法投棄があちらこちらであると言う事。悲しい事です。富士山だけでなく、山を登っていたらどうしてこんな所にテレビ、冷蔵庫、タイヤetc色んなものが投げ込まれているのが目につきます。どんな人が捨てるのかわかりませんが、きっと良い死に方しないと思う。因果応報と言葉があるように、何処かで何かが起こる。と私は思う。

1日目 朝霧高原より

1日目 白糸の滝

1日目 御殿場から強羅へ向う途中。平和公園近辺。

最後の日 芦ノ湖より

見ての通り、杓子峠にて