事務局のFです
9月25日(火)の10時からは、楽しめる切り貼り絵講座の2回目がありました。
今回のテーマは『サクラ
』
先週は初日ということもあり、梅の花を切り取る作業に思いのほか時間を取られてしまいましたが、今回は少し慣れたのか、短時間で沢山の花びらを切り取ることができました

↓↓スミマセン
・・・3月・4月の見本を撮り忘れたので、今回は9月・10月のカレンダーをお見せします


chaoさんの見本『コスモス』
毎回、隣に置いてある和紙や折り紙など色々な色紙を使って作ります。
今回は「桜
」を題材にしたカレンダーなので、ピンクの色紙をたくさん使いました
受講者の作品
カレンダーの文字が見辛かったので、chaoさんに拡大コピーをしていただきました。
これでハ〇キルーペが無くても安心です

↓↓事務局Fの作品

前回と同じく地味目になりました
今回は1名欠席でしたので、3名の作品をお見せしました
次回は、10月2日(火)
『あじさい』を題材に作成します

9月25日(火)の10時からは、楽しめる切り貼り絵講座の2回目がありました。
今回のテーマは『サクラ


先週は初日ということもあり、梅の花を切り取る作業に思いのほか時間を取られてしまいましたが、今回は少し慣れたのか、短時間で沢山の花びらを切り取ることができました


↓↓スミマセン




chaoさんの見本『コスモス』
毎回、隣に置いてある和紙や折り紙など色々な色紙を使って作ります。
今回は「桜


受講者の作品

カレンダーの文字が見辛かったので、chaoさんに拡大コピーをしていただきました。
これでハ〇キルーペが無くても安心です



↓↓事務局Fの作品

前回と同じく地味目になりました

今回は1名欠席でしたので、3名の作品をお見せしました

次回は、10月2日(火)
『あじさい』を題材に作成します
