リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

脳トレ~おもしろ将棋入門講座

2021年01月30日 16時26分39秒 | 講座・事業
脳トレ~おもしろ将棋入門講座が1月16日(土)から始まりました
2月27日まで全5回開催です

今日は、2回目でした
今回特別、小学5年生の子が1人参加してくれています







最後は、2人づつ対戦しました
なかなか、先の手まで考えなくてはならないので難しそうですが、
覚えていくと奥が深く楽しそうですよー

興味がある方、来年度参加してみませんかー





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『楽しいズンバ 冬期講座』第4回目

2021年01月27日 16時24分34秒 | 講座・事業
 今日はあられのような雪が降ったり、雨が降ったり

 天気になったりとコロコロと天気が変わりましたが、

 皆様は体調等に気を付けてお過ごしくださいね

 さて、そんな今回の『楽しいズンバ 冬期講座』第4回目



 今回も楽しく元気に、







 ダンスしていました



 次回は2月3日(水)10時30分~です

 次回も元気にお会いしましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『楽しいズンバ冬期講座』第3回目

2021年01月20日 09時57分18秒 | 講座・事業
 今朝は外の天気だけみたらお日様が出ていて暖かそうですが、

 実際外に出るととても寒いおもいをした担当です

 さて、そんな今回の『楽しいズンバ冬期講座』第3回目も



 お互いに距離を離して



 気を付けながら





 今日も楽しく元気に踊りました

 次回は1月27日(水)10時30分からです

 次回もお会いしましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『自分でできるリンパマッサージ講座』第7回目

2021年01月19日 10時12分49秒 | 講座・事業
 雪の壁ができ、道路の道幅も狭くなっている今日この頃

 みなさまはいかがお過ごしでしょうか

 さて、そんな今回の『自分でできるリンパマッサージ講座』第7回目は

 “免疫力アップ!腸もみマッサージ”です

 今回はお一人でしたが、楽しそうに受講されていました





 除雪作業している方々のおかげで少しは歩きやすい場所もありますが

 それでも道幅は狭く、角も雪壁があり危ない状況です

 歩行者の方も、自動車の方もお互いに気を付けて歩行、走行してくださいね

 次回は2月2日(火)10時~です

 次回もまたお会いしましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症予防運動講座⑥

2021年01月15日 13時00分00秒 | 講座・事業
10月からスタートした「認知症予防運動講座」 月2回ペースで10回の講座です。本日は10回目。皆さん、前半の指の運動にも慣れたのかとてもスムーズにできるようになりました。これは、いろいろ工夫されていて、大変頭を使います。講師曰く、間違えても考えることがいいそうですよ。その言葉を励みに頑張ってまーす
お家でもできるものを少し紹介するので、皆さんも試してみてくださいね。

先ずは、両手一緒に「グー、パー」から始め次に「グー、チョキ、パー」                   親指を中に入れて「グー、パー」次は親指を外に出して「グー、パー」                 
更にレベルアップして前に出す手は「勝ち」腰に置く手は「負け」にするように。               できたら、片方は親指を中に、もう一方は親指を外にして「グー、パー」                   
    


両手を合わせ四角を作る。これをひっくり返し四角を作る。これを数回繰り返す。               次は、一方の手をパーに広げ四角をつくる。パーは上になる場合と下になる場合を数回繰り返す。 
     


下の手はパー、上の手はグーこれを交互に繰り返す。                            これができたら、次は数字の1~10までを順番に手を挙げて作ります。(なかなか難し~いです。
   


「3」にするには、グーはゼロ、指3本で「3」か、2本と1本にして「3」にするか・・・ですね。
  


お腹に手を当て深呼吸。先ずは息を吸うときにお腹を膨らませ、吐くときに引っ込ませる。次にその逆を。    ポールを使って、筋膜を伸ばします。腕が少し上がるようになりました。(手でやっても大丈夫!)
    


前に腕を伸ばし、そのまま右側、左側と交互に。次は向いた手とは逆に頭を動かす。その次は、頭は動かさずに目だけ反対側に
 



最後は、ラダー運動。いろんなパターンで繰り返し実施。足と手を使って頭も使います。
   

言葉で表現するのは難しかったので、うまく伝わりましたか心配ですが本日の一部を紹介しました。テレビを見ながらやお風呂に入浴時でもできますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする