うなぎを食べたくなって仙台へGO!一緒に行った人がイチ推しのうな貴さんです。昨年7月以来かな(^ ^)
まずは肝焼きから。この肝焼きが超オススメ❗️人気メニューらしく売切れの時が多いんです。でも今回はね、肝焼きを予約して行ったんですよ。予約した時は、注文状況によっては早々に売切れるのでご希望はお受けしますが確約はできませんって感じでした。なのであまり期待はしていなかったのですが、無事いただくことが出来ました(^ ^)/ ん〜、炭の香りをまといウマウマです。ビールがすすみます(^_^;)
と言っているうちに、白焼きが到着!薬味は左から、わさび・ヒマラヤ岩塩…右はなんだっけ?忘れた💦塩もイイんだけど、僕はわさび醤油だな。以前は白焼きの時は熱燗だったんですが、嗜好の変化か最近はビールを合わせています。グビグビいけるんだな〜(^◇^;)
最後はうな重で(ちょっと食べちゃってるけど)。一番お手頃なうな重にしたんだけど、十分に美味しいです。やっぱり歳をとると、この季節のうなぎの脂でも結構きちゃうので、このくらいのボリュームで満足しちゃうんですよ(^ ^;)
ん〜、満足満足。美味しかった〜。
うなぎの後は、バーで軽く二次会(?)ってことでメトロポリタン仙台のナイトさんへ。写真はないけど一杯目はソルティドックを。塩味が口の中をさっぱりさせてくれます。
二杯目は、バーテンダーさんに「ジンベースで甘くないスッキリしたロングカクテルを!」とオーダーしたら出てきたのがこちらのギムレットハイボール。爽やかで美味しいわ〜。
3杯目はウンダーベルグをロックで。なんか本調子でなかったので薬草酒をいただきました。この苦味が胃をスッキリさせる感じなんだよね〜。ほんとはもっと飲みたかったんだよ。一緒に行った人は、台湾ウイスキーのカバランをガンガンのんでたから(^ ^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます