管釣り、師匠がきちんと巻いて釣る方なので、自分もちゃんと巻いて釣れる人になりたいと常々考えてはいました。
けれど気持ち弱く、どうしても釣れない時の奥の手から決別出来ずにいました。
縦釣り用の豆スプーン、今回タックルベリーで買い取りアップしてくれるとの事なので、最後迄残っていた保険の数個漸く決別する気になりました。
これからは、逃げ無し!
ちゃんと巻いて釣りをしたいと考えています。
ち、因みに、この豆で釣ったのは一昨年位が最後ではありましたけど!(汗)
しかし、気持ち弱くて保険でワレットからその存在を無くす事出来ずにいました。
どうしても、管釣りって数を釣りたいと考えてしまいます。
なので、豆に頼りたい気持ちをなかなか消失させられないでいました。
けれども、最近は渋いなら渋いなりを楽しめるようになってきたのでした。
渋い中から1本を捻り出すことに注力出来るようになって、大分考えて方が変化してきました。
なので、今は渋い中の1本に喜べるようになってきたのでした。
けど、目標はあくまでも放流入れずに時速10匹なのではありますけどね!(汗)
まだまだ、夢からは程遠いですけど、コツコツと釣りしてみたいものなのでした。
そんな事書いておきながら、真逆の話しも!
管釣りは、何回やってもなんだか気持ち良くはなれません。
やはり、自然の中で魚は釣りたいものなのでした。
しかし、今訳あって車が無いのです。
車無いと、自然の釣り億劫なのでした。
なので、自然の釣りと少し気持ちに距離が出来てしまいました。
本当は、食べたい自然の魚を食べる分だけ釣るのが理想なのですけど。
これが出来なく、けれども釣りはしたいからと管釣り続けています。
けど、管釣り何回やっても心の底から好きにはなれないのでした。
気分がいまいち良くありません。
けど、続けてしまう。
釣りが、どうしても好きです。
そんな自分に、葛藤しています。
すっかりパソコンでネットやらなくなってまして(^^;)ゞ
久しぶりに開いたところです。
管釣り、ラインで試行錯誤しているようですね!
なかなか自分の求めている物って見つからないですよね。
私は結構すぐに妥協してしますので((笑))
スプーンでの拘りはいいですね!
私も以前はかなり追及しました(今はもう落ち着いてます)
今後もがんばってください(^^*)/
コメント、ありがとうございます!m(_ _)m
忘れずにいて頂き、有難い!m(_ _)m
こちらもすっかりネットやらなくなっていまして、ご無沙汰失礼しました!m(_ _)m
こちら、釣りなんとか細々と続けています。
最近は、管釣りばかり少々。
歳の為、億劫で!(涙)
けど、ラインとか気になる事は備忘録的にネタとしてブログに書いたりしていました。
けれど、そんな大層な事やっている訳ではありませんです!f(^_^;)
書き方が、悪かったのかな?!
う~ん、考えものですね。
まあ、管釣りの事色々とラインもスプーンも悩んでいるのは確かなのですけどね。
まあ、こんなんですけどこれからもまたよろしくお願い致します!m(_ _)m
私もあるタイミングですっかり弱くなってしまいました(^^;)
以前は向上心でどうしたらもっと良くなるのかと追求してました。でも体に異変が起きるようになり、無理して大変になった方を見て・・・そこまで無理しなくてもいいかな~と考えるようになり。今は終活を考えて程ほど(?)に釣りを楽しむようにしました。管釣りも全盛期はスプーンでどこまで釣れるかと試行錯誤していましたがある方と会って考え方が変り、今はいろんな釣りをするようにしています。拘りもいいのですがもっと広い視野でいろんなことをやるのは良いことだと思うようになりまして(^^;)ゞ2年ほど前にマメスプーンもやるようになりました。これはこれで奥が深くて((笑))。私はまだ普通のスプーンの方が慣れてるせいか釣れますね(^^;)ゞ人それぞれの楽しみ方があるので・・・ラインの思考記、楽しみにしてます(^^*)ちなみに今の私はタイラバのネクタイの形や色、ヘッドで試行錯誤して楽しんでます((笑))まだまだ改良の余地があると思ってまして・・・(^^*)/
歳には勝てませんよね。
どうかご自愛下さい。
でも、それなりに楽しまれていらっしゃるようで!
良かったです♪
管釣りの方は、拘りも楽しみのうちの一つかと考えるようになってきました。
別に巻きのスプーンばかりという訳でも無いのですけど、今は巻きのスプーンが上手くなりたいと色々悩んでいます。
昔は、管釣りは兎に角数を多く釣りたいと数釣り至上主義みたいな感じだったのですけど、今は試行錯誤悶絶してもそこから絞り出した1匹に楽しさを感じるようになってきた気がしています。
まあ、楽しみ方色々、人それぞれですから、管釣りマイペースに行こうかと思っています。
でも、数も釣りたいですけどね!(笑)
すそので束いかれるエギングファンさん、凄いです。
尊厳致します。
そして、興味津々です。
いつか、すそのでとも釣りさせて頂きたいものなのでした。
いや、とも釣りじゃないな、ご教授お願いしたいところなのでした!m(_ _)m
いつか、願いが叶うのであらば!(*^_^*)ゞ
よろしくお願い致します!m(_ _)m