18日,25日と川越水上公園で釣りしてきました♪
最近、川越水上公園が多いです。
18日が25匹で、25日が20匹でした。
およそ、10時から17時、表層水温およそ5℃くらいの釣行でした。
結果、相変わらず下手です!orz
この釣行の前に買ったプレッソ タイプN 2.5lbライン、試せました!
前回の釣行、試釣品の3lbナイロンライン久しぶりに使い好感触でしたが、今回2.5lbに落ちることにより使い勝手は更に向上した感じでした。
ここ数十年ずっとPE一本でやってきましたが、ナイロン凄い良いです♪
ナイロン2.5lbだと、PEラインに比べ当たり拾える確立かなり上がります!
当たり拾える確立、3~5倍くらいになれました。
何、今までこんなに苦労してきたのだろう?と悔やまれる程です。
飛距離、PEの細糸から比べそんなに落ちませんでした。
スプーン、よく沈みます。
スプーンの動きが、よく分かります。
スプーンに関しては、圧倒的にPEより使い易い感じです。
ここへ導いてくれた、うちのエキスパートアドバイザーさんには感謝しかありません!
自分より上の者の言うことは、やはり素直に聞くのが良いですね!
PEにこだわり過ぎていた自分、馬鹿でした!orz
あと、うちのエキスパートアドバイザーさんからマイクロスプーニングなるものを教えて頂き、これも試しました。
マイクロスプーン釣れるとは聞いていましたが、本当に良く釣れるものなのですね!
でも、匹数は25匹と20匹!f(^_^;
まだまだ、まだまだ、修行です!orz
と、まだ修行中で良く分からないことばかりですが、管釣りのニジマスってスイッチ入ると連鎖反応起こすのですね!
ここのところ、バタバタ釣れてはシーンと静まり、またバタバタ釣れるの繰り返しが多いです。
これを連続してバタバタに成れるよう頑張りたいものです。
あと、プレッソ2.5lbに大物掛り切られてしまいました!
ドラグ、毎回現場で調整必要なの略してしまっていました!
後悔したって、後の祭りです。
やっぱ、下手です!orz
針先とかドラグとかラインとかの豆チェック、本当に大切なの痛感している今日この頃です。
あと、うちの竿でナイロン2.5lbで釣りする時は、追い合わせ追加した方が良さそうでした。
これらを復習する為に、また来週是非釣行したいものです。