憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

検索ロゴへの逆疑問(再掲載3)

2023年04月17日 | 検索から思ったこと
wadia6 台座  と、いう検索ロゴがはいっていて、 代理、思わず逆引きしてきました。 そんな言葉が入っている記事があったかなあという思いです。 むろん、ピッタリ、一致で、なく WADIA ・6 ・台・ 座 と4っのロゴでヒットするわけですが WADIA6?台め・・・というのが 記事としては一番多いので 座を除くロゴとして多くヒットしていました。 台座?については疑問ですが、 機 . . . 本文を読む

SONYのある機種の良いところ・・で、大間違いwww(再掲載4)

2023年04月17日 | SONY関連
確か、バッファーとFTPがついていると・・・ 聞き覚え、 調べたけど FTPがさっぱり、わからん。 と、なっていたと思う。 高橋、今日、笑いながら ちょくちょく間違ってるが 俺がかくわけにはいかないし、 俺が書くともっと詳しく書いてしまうことになり 事業秘密に触れる・・・ ま、判らんと書いているのだから大目に見ておくけど・・・ と、いう。 間違い?判らん? 覚えがあるのは . . . 本文を読む

う~~~~ん  2019-04-03  追記

2023年04月17日 | 雑感・・3
黙っているべきか しゃべるべきか・・・   ある事実を認識されず 間違った手法を公開しているブログに遭遇してしまった。 黙っていれば、本人は、嫌な言い方だが 自業自得で終わるが・・・ それを真似してしまった人がえらい事になる。   都度都度、代理は常連さんの ーもうしわけないー 失敗談を書く。 その裏側は、本人に間違いにきずいてほしいという思いもあるが . . . 本文を読む

製作と作成の違いを考えてみる。2019-06-30

2023年04月17日 | 雑感・・3
アクセスされてきているアドレスを逆にひいてみると サイテーション プリアンプ 回路図 製作 と、いうロゴで検索されているのが判る。 で、代理の所に飛び込んでいらしたのだろうけど その代理の記事紹介の下に回答があるwww   憧れのAudio アンプ 今回は山手サービス所有ハーマンカードンのサイテーション2の回路を使ったレプリカの紹介です。 製作は4年位前 . . . 本文を読む

困った問い合わせ・・いや、問い合わせに困ったやな♬ 2020-01-15

2023年04月17日 | 受付・依頼問い合わせなど
ふと、みると、問い合わせがあった。 メンテナンス品を購入されたらしいのだが なにか、音が冴えないようである。 そこで、OHをしたほうが良いだろうか? と、いう本末転倒な質問だった。 どう、お答えすれば良いか判らないところがある。 まず、OHしたいという思いが見受けられない。 おそらく、 音が冴えないのをOHで改善できるのだろうか?と、いうことを考えられたのだろうと思う。 どこまで . . . 本文を読む