HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

お正月のお話し

2012-01-14 23:09:02 | 日常
遅ればせながらお正月のお話しでございます
今年はなんとお正月からお仕事
夫の実家に娘達をおいて
働きに行く嫁2人(義妹も一緒に行ったの)
実際は私は面倒だったんだけど義妹が行く!っていうんで私が付き合ったんだ

2時には仕事も終えて
娘達と姪と姪(妹)が巫女さんのバイトしている別府朝見神社へと初詣
なにせカメラ故障中につき写真があまりない

娘達が撮った写真は前のパソコンの中。。。。(T_T)
働く姪っ子ちゃんの姿もあったのに

神社にあったおみくじの木

なかなかかわいらしい 買わなかったけど^^;
桜みくじっていうんだったかな

ずっと朝見神社で巫女さんのバイトをしていた姪達に
結んだおみくじの行方は?とか
いらぬ事を聞くおばさんなのでした
そんなおばさんのおみくじは末吉でございました

こんなりっぱな楠もあったのね^^;

毎年行っている朝見神社 
今度は人の少ない時にゆっくり見てみないとね

夜に突然 こんなご馳走がやってきました

何やら姪っ子(妹)の彼氏のお父様作だとか

素晴らしい三段重ねのお節料理
ものすごく手がこんでいて大変美味しかった

元ホテルのオーナーシェフをされていた方だそうで
彼氏はわざわざ福岡から届けてくれました
姪っこ(姉)の方は
「あいつ(妹)は性格わりぃしすぐキレるし 部屋汚いのになんで彼氏はいい人なんや」
とぶつぶつ^m^姉妹は手厳しいのよね

私と義妹は「しっかりつかまえとけ~ 逃がすな~」
そんな楽しい賑やかなお正月でございました