HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

もうすぐ春ですね~

2011-03-24 22:57:48 | 日常

昨日、今日ちょっぴり風は冷たいけど
大分市内うろうろしているとついつい目を奪われて写真を撮る
仕事さぼってるわけじゃないのよ~(^_^;)


 


ミモザとエリカ 女の子の名前にありそう



これは大島桜 満開。ソメイヨシノはまだまだ全然



雪柳



ハクモクレン


大きな木 満開 綺麗だなぁ


すぐ近くにこぶしの木

こちらも満開
ハクモクレンとこぶしは良く似ていて悩むけど 今日はわかったな(^^)v
こぶしの花は開ききってしまう事と
花のがくの所に小さな葉がついているのでみわけるそうです


あちこちのお庭で綺麗な花が咲いてて嬉しい今日このごろ
我が家のお庭も・・・・・・・いつか・・・・・そのうち・・・・・・綺麗に・・・・誰かして。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (迷走)
2011-03-25 22:44:40
YASUさんのところから辿りつきました。
辛いニュースばかりの中で、こちらの写真を拝見して
ふと一服できてとても癒されました。
不幸中の幸いなどと言うのは不謹慎かも知れませんが、
季節が秋から冬へ向かう時期ではなく、
春へ向かう時だったのがせめてもの救いですね。
返信する
迷走様 (KIKO)
2011-03-25 23:27:01
初めましてコメントありがとうございます(^^)
お名前存じております~♪
私の写真で癒されたと言っていただけてとっても嬉しいです
本当悲しいニュースが多くて辛いんですが
せめてこちらは明るい方がいいのかな。。とも思います
春へ向かう時でほんと良かったと思います
気持ちも明るくなります 
辛い事から立ち直るには時間もいりますよね
返信する
こんばんは♪ (テルル)
2011-03-25 23:30:41
ミモザをマクロで撮りたい今日この頃です。

ハクモクレンとこぶしの見分け方ってそういうことだったのですか?!
今度から迷わないかな・・・
返信する
見分け方^^ (とっちん)
2011-03-26 01:03:44
な~るほどお勉強になりました。
私も前から???だったんですよ^^
花びらが尖ったものもよく見かけるので
これで一目瞭然、ありがとです。

春ですね~、寒さを忘れそうです。
雪柳とは思わなかった^^;
ミモザとエリカのコントラストが・・・(笑) 
返信する
テルル様 (KIKO)
2011-03-26 20:59:41
ありがとです(^^)

ミモザ大好き ぜひマクロで撮って下さいな♪
去年 ミモザの樹を植えたのですが
夏場の暑さに。。。(水をやっていないともいう)
耐えきれず枯れてしまいました
また・・・植えます 今度は水やりしますです。はい
返信する
とっちん様 (KIKO)
2011-03-26 21:03:57
ありがとです(^^)

小さなモクレンがあると悩みますね~
だいたいがこぶしの方が小さい気がします
雪柳 すぐ側でどアップでとると違う感じですよね
可愛くて好きです~~
ミモザは個人のお宅の庭なんですけど
結構大きい ちょっと目立ちます^^;
返信する
私も・・・♪ (MILK)
2011-03-26 21:59:13
見分け方のくだり
大変勉強になりました♪('-^*)/

あちこちで
花の咲き始める
良い季節になりましたネ(^^)

気持ちを明るく持って
元気に過ごしていきたいですね(*´∀`)ノ゜.:。+
返信する
きれいでござるね・・・ (tsuki)
2011-03-27 10:30:59
いっぱい綺麗な写真。
・・・あちきの家の庭に眼をやる・・・。
見なかったことにしよう。
夏の猛暑と,冬の寒さで,
※それよりも何よりも手入れしてない・・・。
木々も花も全滅傾向でござる。
この写真でも印刷して庭に貼るかな?
返信する
MILK様 (KIKO)
2011-03-29 20:37:45
お返事遅くなりましたm(__)m
コメントありがとです(^^)

大きなこぶしと小さいハクモクレンが悩むんですよね~
小さな葉っぱはいい見わけ方ですよね
ハクモクレンにはつめのようなものがあります
綺麗な花が咲いて 気持ちも明るくなってきますね
東北にも早く暖かい春が来てほしいですね


返信する
tsuki様 (KIKO)
2011-03-29 20:40:30
ありがとです(^^)

我が家の庭も悲惨で。。。。^^;
でも最近 木を切ってもらいました
そしたらついでに雑草も抜いていってくれました
ラッキーでござる
今がチャンス 今。。今。。綺麗に。。誰かして!!
返信する

コメントを投稿