HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

クロメ

2010-03-15 23:47:05 | 日常

関アジ、関サバで有名な大分の佐賀関の
もうひとつ有名な物「クロメ」


海藻です



くるくるのまいてある
これをみじん切りにして
お味噌汁に入れたりご飯にかけて食べる
関の人にとっては故郷の味



同じ大分県でも私は全然知らなかったけど
友人が関の方なので食べさせてもらいました
お店に行くと クロメ定食などあったりする


まるで納豆のように粘ります
お湯をかけると綺麗な緑色になるらしい
季節物なので今だけしか味わえません
実は初めてまともに食べたけど 美味しかった!!


そんなクロメを使ったたこ焼き屋さんができました


クロメたこ焼き
どんなものやら買ってみましたぁ


ジャーン 500円
黒いあたりがクロメ
粘ってるのがわかるかなぁ。。。


とっても美味しかったです!!


 


ふーーん

2010-03-14 22:40:18 | 日常

最近テレビでよくCMしてる
携帯のグリーの無料のゲーム


釣りスタに始まって
オセロ、ソリティア、記憶力のゲームとか
地理とか歴史とか漢字とか


まぁあんまりゲームができない人でも
これは暇つぶしに遊べる(結構面白いです)


それがただでできる(パケット代はいるけど)


でもって このグリーの会社作った人が日本の富豪に名前連ねてましたね
ただで運営してるミクシィの会社の人も
Skypeもただで使えるけど儲かっているって


どうして無料で提供して儲かるのかって話しをテレビでやってました
なるほどーーー。


世の中はアイディアですね



白いマーガレット買いました。赤白で綺麗でしょ。


今朝は

2010-03-12 23:31:50 | 日常

優雅に朝風呂を楽しんでおりました
我が家のお風呂は窓を開けても平気


窓から雪やなぎと沈丁花 青空も見える
すごく贅沢な気分 幸せ

いやぁ お仕事してるみなさん(含夫) ごめんなさいねぇ=^-^=♪



クリスマス ローズです


九州石油ドーム

2010-03-09 22:48:49 | 日常

Jリーグサッカー始まりましたね
大分トリニータ J2になってしまったけど
九石ドームにやっと慣れたと思ったら
今度は大分銀行ドームだって。。。。


この看板を取り換えるのにいくらかかるんだろなぁ。。。(余計な心配)
14日にはホーム開幕戦です
今度は頑張ってほしいなぁ



神社

2010-03-06 23:19:47 | 日常

久しぶりに近所の神社へ行きました
広くて大きな境内は静かで良いですね


社の一角にたくさんのお人形達が並べてありました

お役目を終えたお人形達の供養のようです
明日 供養してお焚き上げするそうです


古い雛人形を飾ってたくさんの方に見てもらってるお人形もあれば
神社に奉納されてお役目まっとうするお人形


我が家のように押入れの中のお人形(T_T)ごめんよ~
  


 


温泉

2010-03-05 23:14:47 | 日常

 


別府市はともかく
大分市にもたくさん温泉があります
犬も歩けば~温泉にあたる!くらいあるような。。。。



今日はちょっと暇だったので
昼間っから温泉行ってました
近所はやめて 大分市は西の方の山の上その名も「西方の湯」


炭酸水素塩泉 ちょっと茶褐色のお湯
天然温泉かけ流し 400円なり
湯ざわりっていうのかな。。。お湯が違います


ぽつぽつとお客さんはいましたが
ちょうど誰もいなくなったので失礼して写真をば。。(^_^;)


露天風呂の方 お天気がよければ
青空と別府湾が綺麗だろうなぁ。。。



あーー気持ちよかった!!