楽天モバイルからキャッシュバック。

2016-01-25 22:23:34 | 携帯
先日、楽天モバイルからSIMを使って半年経つのでキャッシュバックがあるとメールがきた件。
※詳細はこちら

本日、手続き開始の案内が届いた。



「メルマネ」って何??
と思ったけど、要は楽天銀行からの振込がメールでできるらしい。
(楽天銀行に興味ないので、詳細も宣伝も記載する予定なし)

このメールの下にあったサイトをクリックして、楽天銀行以外への入金手続きをしたら、意外にあっさりと入金できた。
キャッシュバック5千円、いただきました!

これでもう楽天モバイルに用は無いので、できれば違う事業者に乗り換えたい。。


バグ見つけた。。

2016-01-25 18:11:02 | 日記
本日のお仕事。
※詳細は書けないので濁します。

結合試験も終わり、デグレード検証中(システム開発)。

検証もだいたい終わり、そろそろOKを出そうかという時に、サービスで他チームから貰うデータも検証。
(通常は、貰ったデータはそのチームが検証済な筈なので、正しいものとして検証対象外)

入力もとのデータと、貰った処理後(集計後)のデータを付き合わせても、どうしても自分の想定と件数が合わない(少ない)。

他チームの処理なので、自分の知らない処理が入っていてもおかしくはないのだけど、何となく嫌な予感がして正しく処理されてると思われるデータを消していき、残ったデータがどうしてこんな結果になるか、更にデータを絞っていく。
(何せ、他チームの処理なので手探り)

すると、ある条件でデータが集計されていないように見えたので、(他チームの)設計書を確認。
・・やっぱり、集計条件が間違ってる!

更に、修正した履歴を追っていつ組み込まれたものなのかを確認。

あぁ、そーゆーことね。。と納得し、バグだと確信。

簡単に言うと、データの抽出条件がガチガチになっていて、そのおかげで新しく発生したデータ分が抽出対象から漏れてしまっている。。
しかも、かなり前から。

他チームの処理とはいえ、確か当時、
「何でこんな条件いれるの?間違ってないけどこの条件要らないよ・・」と指摘した覚えがあって、けど他チームのことだし、“条件をこうしなさい”とまで強く言えないので放置してだけど、、
ここにきてやっぱり、このガチガチな条件が起因してバグになってる。。

あの時、強く言っておけばよかった。。

ということで、他チームの本番(商用で稼働中の)バグを発見。。

報告義務があるので偉い人には報告。

該当するチームは打ち合わせ中なのか、席にいなかったので細かいことは明日に。

ウチのチームの検証結果はOK。
けど、モヤモヤしててさすがにモチベーションが下がるので、今日は店じまい。

はぁ~、明日はどうしましょ。
他チームのバグだから、自分はお客様に報告とか説明とか、しなくていいよね??

というか、ちゃんとデータの内容を把握しといてくれれば、件数が合わないことくらいわかる筈なのに。。

おっといかん、愚痴りそうなのでおしまい!

今朝の富士山。

2016-01-25 08:49:09 | 日記
今朝、通勤する際に富士山が綺麗だったので、



撮ってみました。
(ちゃんと、車を停めてからです)

相変わらず、画素が荒いしボケボケだし。
※今度、一眼で撮ってみます。

ちなみに、1月15日に撮影してブログにアップした場所と同じところからの撮影。
※1月15日のブログはこちら

あっという間にふもとまで白くなりました。
そりゃ寒いわけだ。。