☆Lorosae(太陽が昇る)ブログ☆

ロロサエという言葉は、東ティモールで使われているテトゥン語で、つまりは「日の丸」です。

節分を迎える

2012-02-03 23:32:27 | 日記
節分の今日、
朝から変なことばかり起きた。

探し物に、
ゴリラみたいな動きを見せるオジサンや、

たまたまお尻をかいている
オジサンや、

少ない荷物を大型の荷台に乗せて
先を譲れないかと聞いてくる
図々しいオジサンなどなど、

いろんなオジサンが発芽していた。

今年は格別に寒い寒い、
寒く厳しい冬だけど、
冬が寒いほど、
賢い人が育つという。

今のオジサン達が育った冬より寒いから、

今を乗り越えた子ども達の
未来はきっと、
今よりずっと良くなる。

世界の時間