最新の画像[もっと見る]
- 新ブログへ移行します♪ 6年前
- 新ブログへ移行します♪ 6年前
- ゴールデンウィークが始まりましたね♪ 6年前
- フランボワーズ*講師研究科~無塩パン&高タンパク質パン 6年前
- フランボワーズ*講師研究科~無塩パン&高タンパク質パン 6年前
- フランボワーズ*講師研究科~無塩パン&高タンパク質パン 6年前
- フランボワーズ*講師研究科~無塩パン&高タンパク質パン 6年前
- ぷりん*お楽しみプティ~走れ!ウリ坊&テ・ベール・オ・レ 6年前
- ジョセフィーヌ*インターミディエイト~イングリッシュマフィン&クリームチョコロール 6年前
- ジョセフィーヌ*インターミディエイト~イングリッシュマフィン&クリームチョコロール 6年前
らぶぱんさんって器用なんですねー。
デコパージュって???
石鹸のデコパなら作ったことあるけど
プリントと板って何が出来上がるんだろう???
楽しみぃぃぃ
絵を切り抜いて、間に紙粘土を入れて膨らませるようにして貼り付けて、
溶剤をかけて表面を固くコーティングするみたいです。
シャドウボックスよりも壊れにくくて、教室のプレートにはいいかな
と・・早速今日頼んできちゃった~
春までに完成させなきゃね~
って・・こんなことばっかりやってますよ・・
これ自分で作るの?
初めて聞きました!
芸術だね
自分のパン教室の看板もつくるんだね!
すてき☆
これは、カードをそれぞれのパーツごとにカッターで切り抜いて・・
丸めたりひだをつけたりして加工した物を
順番にシリコン(ボンドみたいなの)を使って貼っていくんです。
5枚のカードを使ってるので、
うさぎでも葉っぱでも・・数段に重なってて、立体的に見えるんですよ~
これは、まだまだ先生が居ないと作れないんだけどね~お友達が先生なので・・おしゃべりメインで、あまり進みません~