りぼんの人形のお部屋

お人形が好きな方、コメント頂けるとうれしいです~♪
画像や文章の引用はお止めくださいね。

チハヤの浴衣作り~♪

2014年07月28日 18時40分33秒 | 手作り着物
チハヤの浴衣を作りました。

襟付け前です。

何とか入ったので、ホッとしました。




襟付けは、苦手ですが、頑張りました。




後は、帯ですね。

オレンジの花柄なので、オレンジ色の帯が良いかな?と思っています。



ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チハヤの浴衣の型紙作り~♪

2014年07月25日 18時08分03秒 | 手作り着物
今日は、浴衣の型紙作りをしました。

生地は、リップル生地を使います。

ジェニーちゃんの型紙よりも、着丈を4センチ、袖幅2センチ出しました。

上手く出来るといいのですが・・・。



ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チハヤの浴衣を作るには~♪

2014年07月24日 15時30分14秒 | 手作り着物
チハヤの浴衣を作ろうと、考え中です。

裸の写真は撮ってないので、過去の画像をUPしました。



肩が細いのに、腰が張っていて、胸も出ているボディなんです。

浴衣作り・・・難しそう。

先日作ったドリィスタイルの茜さんの浴衣を着せたら、

パツンパツンでした。

着丈も、袖丈も短かったので、ジェニーちゃんの型紙を更に変形させて作る予定です。

問題は生地です。

色違いのリップル生地を使おうか?

別の生地で作ろうかな?




ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵児帯にしてみました~♪

2014年07月22日 16時58分39秒 | 手作り着物
先日の浴衣の帯・・・帯揚げを切って、兵児帯にしてみました。



帯揚げを切るのは初めてでしたが、リサイクル屋さんで買ったもので、
中古でシミがあったので、躊躇しないで切れました。

浴衣の知識が無いもので、自由に結んだりしているので、
写真は、前だけですみません。

ちなみに、浴衣の生地は、サッカー生地ではなく、リップル生地だそうです。

よく似ていますが、サッカー生地は高級生地だそうです。

検索すると、色々載っています。勉強になりました。


ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の浴衣作り~完成③

2014年07月04日 15時24分47秒 | 手作り着物
脇、裾を縫って、こんな感じになりました。

とりあえず、着せてみました。



着丈・袖幅大丈夫なようです。


襟付けをしました。

出来上がったのがこちら。帯はまだですが・・・。



何とか、浴衣になりました。

帯をどうしようか?悩み中です。オーガンジーのリボンでもあればいいのですが。

ぽちっと、押してくださると、うれしいです。



にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の浴衣作り~②

2014年07月01日 15時59分34秒 | 手作り着物
今日は、身頃を縫いました。

テキストは、こちらです。





結局、リップル生地(?)にしました。

印は、カリスマシャーペンの緑で付けたのですが、

生地のドットが緑なので、目がチカチカします。



ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣の型紙作り~♪

2014年06月30日 13時20分20秒 | 手作り着物
ジェニーちゃんのテキストを参考に、浴衣の型紙を作りました。

モデルは、ドーリィスタイルの茜さんです。

ボディは、ダイナマイトガールズとのことで、身長を測ると29センチほどありました。

MISAKIの時と同じく、丈を2センチ追加して、袖幅を1センチ追加して作ろうと、

思っています。

問題は、生地・・・。

実は、気に入っている生地があるのですが、100均のふきんなのです。

ちょうど、クリップルちゃんの背景の生地がそうです。



縫っている間に、解けてきそうな感じがして、ちょっと、怖いのです。

他は、サッカー生地・・・(リップルというのかな?)

どうしようか?悩んでいます。


ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型紙作り・・・。

2014年03月08日 16時01分38秒 | 手作り着物
今日は、マリベルの着物の型紙を作りました。

着物を作るのは、久しぶりで、忘れているとこばかりです。

市松人形のサイズの10号(身長38センチ)で製作中です。

生地が足りるといいのですが・・・。


ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古布の糊~???

2014年02月27日 14時50分14秒 | 手作り着物
マダムアレクサンダーのマリベルちゃん用に着物を作ろうと思っているのですが・・・。

この布で作ろうか?と思案中です。



薄い交繊の布なのですが、お宮参り用に作られた着物の両袖です。
柄合わせは出来ないと思います。

この布・・・以前も書いたのですが、かなり白い粉が出まして・・・。
霧吹きをすると、白くなるほどらしいのです。(同じ生地を母に譲ったのですが)

母曰く・・・「白い粉は、糊ではないか?」とのことでした。

かなり細かい(シッカロールのような)粉なので、よく洗わないと取れないと思います。


マリベルちゃんのサイズの着物が市松さんの10号で良いのか?
(12号では大きすぎたので)
型紙を作るところから始めたいと思います。


ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い粉だらけ~???

2013年03月07日 16時48分50秒 | 手作り着物
マリベルの着物を作ろうと、お宮参りの着物をほどいていました。



この生地なんですけど、もう手が真っ白になるくらい白い粉が出てきました。

両袖ほどいたところで、あまりにも粉が出るのと、もう生地は十分足りる気がして止めました。

化繊みたいな生地ですが、ひょっとしたら、滑り止めでしょうか?
カビ臭い匂いではなく、まるでシッカロールのような細かい無臭の粉なんです。

今まで、振袖から、色んな着物をほどいてきましたが、こんな経験初めてです。


ぽちっと、押してくださると、うれしいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする