私の初タイラー(シドニー)です。
2009年 「Eyes Have It」

タイラーと言えば、太い眉によく円柱形のプラスチックの透明ケースに水着か?下着で売られている子を、
店頭で何度か見た事がありました。
でも、その時は、ピーンと来なかったのですが、この子をみた瞬間にちょっとドキーン
としてしまいました。
視線は、鋭い感じでクールですが、何てエレガントなお人形だろう・・・と思って・・・。
衣装も素敵ですよね。

髪もアップで、着物も似合いそうだし・・・。

私の中では、マリーローランサンのあの画から飛び出してきたイメージです。
以前は、関節のあるお人形は好きじゃなかったのですが、お人形をどんどん知ってくると、
着物を着せた時のポーズとか、そういうのも気になってきます。
かといって、あまりロケットパンチ
的なサイボーグっぽい子も好きになれなくて・・・。
着物の柄も、どうしても、古布だと、大きい柄もあったりして、こんなシドニーサイズだったら、見栄えもするだろうなあ・・・と言う感じです。
ただ、唯一、残念なのが、描き目なので、塗りつぶした目の雑なこと・・・。
油絵みたいな感じになっています。
そういうところを見ると、このお人形は、店頭でじかに見て選んだ方が良いかもしれません。
にほんブログ村


タイラーと言えば、太い眉によく円柱形のプラスチックの透明ケースに水着か?下着で売られている子を、
店頭で何度か見た事がありました。
でも、その時は、ピーンと来なかったのですが、この子をみた瞬間にちょっとドキーン

視線は、鋭い感じでクールですが、何てエレガントなお人形だろう・・・と思って・・・。
衣装も素敵ですよね。


髪もアップで、着物も似合いそうだし・・・。

私の中では、マリーローランサンのあの画から飛び出してきたイメージです。

以前は、関節のあるお人形は好きじゃなかったのですが、お人形をどんどん知ってくると、
着物を着せた時のポーズとか、そういうのも気になってきます。

かといって、あまりロケットパンチ

着物の柄も、どうしても、古布だと、大きい柄もあったりして、こんなシドニーサイズだったら、見栄えもするだろうなあ・・・と言う感じです。
ただ、唯一、残念なのが、描き目なので、塗りつぶした目の雑なこと・・・。
油絵みたいな感じになっています。
そういうところを見ると、このお人形は、店頭でじかに見て選んだ方が良いかもしれません。
