私の初タイラー(シドニー)です。
2009年 「Eyes Have It」

タイラーと言えば、太い眉によく円柱形のプラスチックの透明ケースに水着か?下着で売られている子を、
店頭で何度か見た事がありました。
でも、その時は、ピーンと来なかったのですが、この子をみた瞬間にちょっとドキーン
としてしまいました。
視線は、鋭い感じでクールですが、何てエレガントなお人形だろう・・・と思って・・・。
衣装も素敵ですよね。

髪もアップで、着物も似合いそうだし・・・。

私の中では、マリーローランサンのあの画から飛び出してきたイメージです。
以前は、関節のあるお人形は好きじゃなかったのですが、お人形をどんどん知ってくると、
着物を着せた時のポーズとか、そういうのも気になってきます。
かといって、あまりロケットパンチ
的なサイボーグっぽい子も好きになれなくて・・・。
着物の柄も、どうしても、古布だと、大きい柄もあったりして、こんなシドニーサイズだったら、見栄えもするだろうなあ・・・と言う感じです。
ただ、唯一、残念なのが、描き目なので、塗りつぶした目の雑なこと・・・。
油絵みたいな感じになっています。
そういうところを見ると、このお人形は、店頭でじかに見て選んだ方が良いかもしれません。
にほんブログ村


タイラーと言えば、太い眉によく円柱形のプラスチックの透明ケースに水着か?下着で売られている子を、
店頭で何度か見た事がありました。
でも、その時は、ピーンと来なかったのですが、この子をみた瞬間にちょっとドキーン

視線は、鋭い感じでクールですが、何てエレガントなお人形だろう・・・と思って・・・。
衣装も素敵ですよね。


髪もアップで、着物も似合いそうだし・・・。

私の中では、マリーローランサンのあの画から飛び出してきたイメージです。

以前は、関節のあるお人形は好きじゃなかったのですが、お人形をどんどん知ってくると、
着物を着せた時のポーズとか、そういうのも気になってきます。

かといって、あまりロケットパンチ

着物の柄も、どうしても、古布だと、大きい柄もあったりして、こんなシドニーサイズだったら、見栄えもするだろうなあ・・・と言う感じです。
ただ、唯一、残念なのが、描き目なので、塗りつぶした目の雑なこと・・・。
油絵みたいな感じになっています。
そういうところを見ると、このお人形は、店頭でじかに見て選んだ方が良いかもしれません。

このシドニーさんは本当に目力
フランシー我が家には、2体リプロですが、いますよ。
私は、色んなお人形に目移りしてしまうのです。
フランシーの場合、Dolly bird 10 の下着姿のフランシーを見て、欲しくなってしまいました。
何だか我が家にいるフランシーとは、ちょっと違う気がするのですが・・・、カスタムされているのかしら???
シドニーは、ずいぶん悩んだのですが・・・、なかなか目の前で、シドニーを見て買えるお店もないので、悩みに悩んで決めました。
とてもステキなシドニーさんですね
ヘアースタイルがとても凝っているのですね
着物もお似合になりそうですね
このシドニーは、一目ぼれしたんですが、一旦諦めました。
すると、夢にも出てきたので、お迎えすることにしました。
ドレスが綺麗なので、いまだ、箱入り娘です。
というか、このドレスが似合い過ぎていて、なかなか、他の服を着せてあげたい気分にならないかな?
なので、もう少し、気軽に遊べるタイラーさんを探しています。
また、良かったら遊びにきてくださいね。
私も猫と暮していますので、遊びに行きます。