愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

安全なドッグフードを求めて(1)

2022-10-24 12:28:40 | ドッグフード


ドッグフードはたくさんの種類があり、様々な特徴を持っています。
その中から愛犬にあったものを探すのは至難の技です。
フードのラベル表記やウェブ情報などで成分や品質を十分に調べて最善だろうと選択したフードも、
食べさせてみたらイマイチ合わないというようなことはよくあることです。

ドッグフードを選ぶためには、いくつかの種類を食べ比べてみる必要があります。
しかし、いろいろなフードを与えることで、逆に吐き気や下痢などを引き起こしてしまう可能性もあります。

【犬幼稚園 Buddy Dog】
愛犬は我々の生活の重要なファクターとして、身近な存在となっています。
愛犬は、私たちの与える食事を食べ生活しています。
つまり、彼らの安心と健康は、私たちの選択で大きく左右されるということになります。
その為、私たちが注ぐ愛情は、まず健康を守ることを最優先に考えてあげる必要があります。
愛犬の健康を真剣に考える事、それには健康の源である食を見直すことが重要です。
本来彼ら(犬)が何を食べ、何を必要とするのかを追求し、本当に必要な栄養を供給できること
この妥協を許さぬこだわりと愛犬への深い愛情からフードを厳選し、販売する。
それが犬幼稚園 Buddy Dogのコンセプトです。

#ドッグフード
#横浜
#犬の幼稚園
#BuddyDog
#ペットとずっと
#犬のいる暮らし
#犬のいる生活
#doglover

K9ナチュラルの販売を始めます。

2022-10-18 11:10:16 | ドッグフード




新鮮で安心・安全な「生食」をいつでも手軽に与えられるニュージーランド産
生食フリーズドライペットフード
K9ナチュラルの販売を始めます。
よろしくお願いします。
園長のひとりごと
園長は犬幼稚園に来られた飼主さんと愛犬の食事に関してお話をします。
原材料や原産国を選択基準にされている方は多いのですが?
手作りの方も?犬種別も?
価値観に個人差があるのは十分理解できます。
しかし、正確な情報をお持ちの方は少ないようです。
食べ物の選択は愛犬の健康に重大な影響を与えると思います。
勉強してくださいね。
【犬幼稚園 Buddy Dog】
“人と愛犬の幸せなライフスタイルを提案”する犬幼稚園 Buddy Dog
#ドッグフード
#横浜
#犬の幼稚園
#BuddyDog
#ペットとずっと
#犬のいる暮らし
#犬のいる生活
#doglover

お知らせ

2022-10-18 11:03:11 | ドッグフード


大変お待たせしております。
RAWZの販売予定 11月中旬頃入荷します。
園長のひとりごと
園長は犬幼稚園に来られた飼主さんと愛犬の食事に関してお話をします。
原材料や原産国を選択基準にされている方は多いのですが?
手作りの方も?犬種別も?
価値観に個人差があるのは十分理解できます。
しかし、正確な情報をお持ちの方は少ないようです。
食べ物の選択は愛犬の健康に重大な影響を与えると思います。
勉強してくださいね。
【犬幼稚園 Buddy Dog】
“人と愛犬の幸せなライフスタイルを提案”する犬幼稚園 Buddy Dog
#ドッグフード
#横浜
#犬の幼稚園
#BuddyDog
#ペットとずっと
#犬のいる暮らし
#犬のいる生活
#doglover

お知らせ

2022-10-18 11:03:11 | ドッグフード


大変お待たせしております。
RAWZの販売予定 11月中旬頃入荷します。
園長のひとりごと
園長は犬幼稚園に来られた飼主さんと愛犬の食事に関してお話をします。
原材料や原産国を選択基準にされている方は多いのですが?
手作りの方も?犬種別も?
価値観に個人差があるのは十分理解できます。
しかし、正確な情報をお持ちの方は少ないようです。
食べ物の選択は愛犬の健康に重大な影響を与えると思います。
勉強してくださいね。
【犬幼稚園 Buddy Dog】
“人と愛犬の幸せなライフスタイルを提案”する犬幼稚園 Buddy Dog
#ドッグフード
#横浜
#犬の幼稚園
#BuddyDog
#ペットとずっと
#犬のいる暮らし
#犬のいる生活
#doglover

新しいトリーツが仲間入りしました。

2012-10-25 18:52:05 | ドッグフード








嗜好性抜群!!

シーラップ 100g

消カリウムとビタミンが豊富なさつまいもをタラの皮で巻いたシンプルなトリーツです。

もちろん化学保存料、着色料、発光剤、酸化防止剤は一切使用しておりません。

【原材料】スイートポテト 85% タラ 15%
【内容量】100g
【原産国】イギリス
【エネルギー】27.55kcal/10g
【保証成分】
粗たんぱく質 2.5%以上、粗脂肪 0.5%以下、粗繊維 4%以下、粗灰分 2%以下、水分 16%以下、炭水化物 75%以上

安全で栄養バランスが良いフードを適量食べること。

適度な運動をすること。

犬の生活習慣を改善すると、健康に良いはずです。

フードは重要ですよ!!



CIMG0104.JPG


原材料の欄は一応見ていたが、よくわからずフードを選んでいたという飼い主さんが多く、

酸化防止剤というのも併記はされているので薬品であるというのは、

わかると思いますが、安全な量でしょと思っている飼主さんや、

「いいフード・安全な高品質フード・獣医さんも薦める・食品基準内
だから」と説明されたからという人もいらっしゃいます。

なにを選ぶか、なにを食べさせるかは、もちろん飼主さんの自由。

知らずに選ぶのと知ってて選ぶのは意味が違うと思います。

【犬幼稚園 Buddy Dog】

愛犬は我々の生活の重要なファクターとして、身近な存在となっています。

しかし、社会性不足のため問題行動犬も多数、それを解決するための犬幼稚園!!

“人と愛犬の幸せなライフスタイルを提案”する犬幼稚園 Buddy Dog

bdsfood

logo2kid.JPG