愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

9月29日(火)のつぶやき

2015-09-30 06:41:05 | つぶやき

素敵な1日になりますように
今日も秋の空気に覆われて穏やかな空。
昼間は日差しが届き、薄手の服で過ごしやすくても、夜は肌寒く感じられそうです。
pm2.5  都筑区総合庁舎測定局 9:00 12μg/m3... fb.me/24uK0bRAF


Facebookのアルバム「2015/09/29 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を106枚アップロードしました fb.me/3b7dINlkh



9月28日(月)のつぶやき

2015-09-29 06:39:49 | つぶやき

素敵な1日になりますように
今日は日差しが届き、昼間は秋晴れです。
朝晩は涼しいですが、昼間はまだまだ暑さを感じそうです。
pm2.5  都筑区総合庁舎測定局 9:00 9μg/m3... fb.me/7CTtipPU8


「トラウマ」で脳は実際に損傷する
これは犬にもあるのかもしれない...... fb.me/6T68uaUQs


2日間続けて絶好のお月見チャンス
昨日27日は「中秋の名月(十五夜)」で今日28日には月が地球に近づく「スーパームーン」です。... fb.me/7HhmzBgOK


Facebookのアルバム「2015/09/28 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を49枚アップロードしました fb.me/7Ble3qpYH


「子どもは田舎暮らしをさせたほうがいい」という教育理論は、たくさんあります。

田舎のほうが、山や川が身近にあるから、自然のものをたくさん手にすることができ、感受性が高まるから、ということです。... fb.me/1UbWCNXK3


Facebookのアルバム「2015/09/28 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を71枚アップロードしました fb.me/2lEakLDuO


三脚なしで撮るとこうなる......
犬の幼稚園 Buddy Dog前で2015/09/28 18:10


再挑戦
同じ設定で撮影しましたが色が....
お財布フリフリ金運アップ!!



9月27日(日)のつぶやき

2015-09-28 06:37:16 | つぶやき

不正を隠したり、事実を捻じ曲げたりしても、真実は隠し通すことはできない、ということを、情報力がある人はよく知っています。
これは歴史を見ても明らかです。... fb.me/7Fi3jMf63


素敵な1日になりますように
今日は雨が降ることがあるので、折りたたみ傘があると安心です。
pm2.5  都筑区総合庁舎測定局 10:00 7μg/m3
神奈川県上水道 放射性セシウム137 0.00044Bq/kg
環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))H27年4-6月分


本日2015年9月27日は一年で最も美しい月が見られると言われる「中秋の名月」。
いわゆる “お月見の日” だ。
さらに……さらに!! 明日28日は、2015年で月が一番大きく見える日「スーパームーン」の日。... fb.me/6TOPnld3w


愛犬をケージ(檻)に入れないペットホテル 「四郎くん」のお泊り 2015/09/27 | bernese.a-thera.jp/article/408804…


Facebookのアルバム「2015/09/27 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を12枚アップロードしました fb.me/4bl1fqwbk


Facebookのアルバム「2015/09/27 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を13枚アップロードしました fb.me/2ym7XG2Jx



9月26日(土)のつぶやき

2015-09-27 06:39:13 | つぶやき

素敵な1日になりますように
今日は気温も上がり、肌寒さも解消されそうです。
pm2.5  都筑区総合庁舎測定局 13:00 7μg/m3
神奈川県上水道 放射性セシウム137 0.00044Bq/kg
環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))H27年4-6月分


Facebookのアルバム「2015/09/26 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を41枚アップロードしました fb.me/4724cG5kz


酷すぎる!!
あなたは愛犬をこんな場所に預けますか? fb.me/3p9qRoqHz


↓ブログの画像ですが
空調故障だと今夏熱中症対策はできていないでしょう fb.me/6NqJKJGxj


↓2記事はペットホテルのblog?
突っ込みどころ満載の記事ですね~
組織の不祥事やその隠蔽は、このような内部告発によって明らかになるケースが多い。
でもこの記事2015-09-21 16:02:01... fb.me/3JJ8vUh24


Facebookのアルバム「2015/09/26 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を23枚アップロードしました fb.me/7K6gQPv56



9月25日(金)のつぶやき

2015-09-26 06:38:48 | つぶやき

素敵な1日になりますように
今日は雨が降ったり止んだり。
昼間でも肌寒く感じられます。
pm2.5  都筑区総合庁舎測定局 10:00 1μg/m3
神奈川県上水道 放射性セシウム137 0.00044Bq/kg
環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))H27年4-6月分


Facebookのアルバム「2015/09/25 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を59枚アップロードしました fb.me/1UoTJtIdI