oneself
Love
回復??
先日、園長は他犬の糞回収中にギックリ腰になっていたのです。
コルセット、頻繁にアイシングを3日間行いその後患部周辺のマッサージを!!
2-3日は激痛で寝返りもうてない状態でしたが昨日からはあまり気にならない。
魔女のきついお仕置きは減少!!
ぎっくり腰は大体三つに分類されるようです。
腰椎捻挫によるぎっくり腰
筋・筋膜性のぎっくり腰
椎間板ヘルニアを伴うぎっくり腰。
腰痛が起これば、まず安静にすることが第一ですが治療法が違うようです。
園長は腰椎捻挫だったのでアイシングによる消炎が効果的だったようです。
でも周辺の筋肉に負荷がかかり「ガチガチ」の状態それを現在治療しているのです。
適切な応急処置・治療が早期治癒になる。それよりも予防が重要なことがはっきり理解できました。!!
これは、犬のしつけも同様なんですね。
犬の個性・環境が違う、飼主の価値観も違うのに本・Web上の偏った情報に振り回されしつけがうまくいかない。
特定の対処だけでは他に歪みが発生するバランスが重要!!
そう思います。理由が解れば対策は無数にあると思います。
試行錯誤は遠回りではなく愛犬とのたのしい共生への近道かも?
飼主のマナーに対する意識はかなり向上してきたように思いますが、時折問題のある飼主も見かけます。
この飼主のマナーは驚くほど低いと思う。
正しい犬の飼い方の基本は他人に迷惑をかけないことだと思います。
飼犬の糞の始末もその基本の一つ。
犬は自分の糞を処理することができない。
だから飼主が犬の糞を片付けるのは当然の責任です。
糞放置犯は犬ではなく、他人の迷惑だから、ちゃんと片付ければいいのに、知らぬ顔をする品格が低い飼主なのに、怒りはいつも犬に向けられている。
ご支援・ご寄付のお願い
ドキュメンタリー映画「犬と猫と人間と」の自主上映会を開催いたします。
この映画は、犬や猫を取りまく悲しい現実を映しながら、その先にあるささやかな希望も感じさせてくれる感動的な作品です。
今回、一人でも多くの方にご来場いただきたいと、都筑公会堂600席での上映となりました。
命を軽視する風潮の著しい昨今、ただ動物の問題にとどまらず、「いのち」について考えるきっかけになればと考えています。
開催にあたっては、ご賛同下さる方々のご協力を頂いておりますが、まだまだ資金が不足している状態です。
上映会成功に向け、皆様方のご支援をよろしくお願い申し上げます。
寄付していただいた支援金は全額、自主上映会開催のための活動及びレスキュー活動等資金として贈呈いたします。
なお、支援金の受付期間は、2010年3月31日(水)までを予定しております。
ご寄付振込先: イ-バンク銀行 ジャズ支店 支店番号 201 口座番号 4706677 太田信介
ご寄付振込先: セブン銀行 パンジー支店 支店番号 103 口座番号 0824597 太田信介
犬幼稚園 Buddy Dogのドッグフードは寄付つき!!