愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

犬幼稚園 犬の湯 トリミングのようす 2010/07/04

2010-07-04 18:49:45 | トリミング


犬のトリミングを頼んでいる飼主さん、出したことがない飼主さん。

いったい犬のトリミングって、どんなことをするのか気になりませんか?

シャンプーもしくはシャンプー&カットするだけで、何時間もかかるのだろう・・・???。

犬幼稚園 Buddy Dogのトリミングはシャンプーしてカットするだけではないのです!

愛犬の『全身のお手入れ』をしているのです。

人は理容、美容中、じっとしてくれますが、愛犬たちはそうはいきません。

もちろんじっとしてくれる犬もいますが、ごく少数です。

やんちゃな愛犬もいます。

では、いったい「犬のトリミングとは」どんなことをしているのでしょう!?


犬幼稚園 Buddy Dog





【犬幼稚園のこだわり】

300種類以上のシャンプーをテストして最も安全・安心で環境にやさしく、

健康に考慮したシャンプーをBuddy Dogで使用しています。

愛犬にも安全を!!

トリミング利用時は犬幼稚園の学費は無料です。
(10:00から19:00の間)

お出かけ・お買い物・映画鑑賞・家での用事・祭事等・・・・

ゆっくりとご自分の時間がつくれますよ。

【会員制トリミングサロン】

ご利用は犬幼稚園 Buddy Dogの会員犬だけ!!

【犬幼稚園 Buddy Dog】

愛犬は我々の生活の重要なファクターとして、身近な存在となっています。

しかし、社会性不足のため問題行動犬も多数、それを解決するための犬幼稚園!!

“人と愛犬の幸せなライフスタイルを提案”する犬幼稚園 Buddy Dog





植松 小太郎くん(柴)入園 2010/07/04

2010-07-04 18:39:52 | 愛犬のようす








入園希望者を対象に園内のご見学を7月からはじめました。

1回の見学会は2家族に限定させていただきます。

ご希望の方はお手数ながら電話(045-948-0023)にて

ご予約をお願いいたします。

ご見学が出来る予定日・時間は下記の通りです。

尚、見学者が多数の場合は希望日にご見学をいただけない場合があります。

●入園希望者見学日   

★時間  午前 10時より
       
★7月の実施予定日

7月11日(日曜日)
7月18日(日曜日)
7月25日(日曜日)

自分の大切な愛犬が過ごす場所ですから、事前見学は重要!!

ほんとに大切なのは施設等のインフラよりも、内容の質・スタッフの人間性なのです。

短時間の見学ですが雑談や質問で確認してください。






犬幼稚園 入園見学会 2010/07/04

2010-07-04 17:36:51 | お知らせ







入園希望者を対象に園内のご見学を7月からはじめました。

1回の見学会は2家族に限定させていただきます。

ご希望の方はお手数ながら電話(045-948-0023)にて

ご予約をお願いいたします。

ご見学が出来る予定日・時間は下記の通りです。

尚、見学者が多数の場合は希望日にご見学をいただけない場合があります。

●入園希望者見学日   

★時間  午前 10時より
       
★7月の実施予定日

7月11日(日曜日)
7月18日(日曜日)
7月25日(日曜日)

自分の大切な愛犬が過ごす場所ですから、事前見学は重要!!

ほんとに大切なのは施設等のインフラよりも、内容の質・スタッフの人間性なのです。

短時間の見学ですが雑談や質問で確認してください。






はなちゃん(ヨープー)2010/07/04

2010-07-04 17:14:37 | 愛犬のようす


元気にあそんでいますよ!!

犬達は犬幼稚園 Buddy Dogで仲良くじゃれあったり、時にはおもちゃを取り合ってみたり・・

遊び疲れて寄り添って眠っていたり・・愛くるしい表情をいっぱい見せてくれます。

その姿は本当に純粋で愛しい程です。

『犬の社会性』を身につけることが、将来に良い子になる秘訣。

「三つ子の魂百までも」は、人間も犬も一緒なんですね。







Joyくん(ダックス)2010/07/04

2010-07-04 16:45:13 | 愛犬のようす


元気にあそんでいますよ!!

犬達は犬幼稚園 Buddy Dogで仲良くじゃれあったり、時にはおもちゃを取り合ってみたり・・

遊び疲れて寄り添って眠っていたり・・愛くるしい表情をいっぱい見せてくれます。

その姿は本当に純粋で愛しい程です。

『犬の社会性』を身につけることが、将来に良い子になる秘訣。

「三つ子の魂百までも」は、人間も犬も一緒なんですね。