愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

3月25日(金)のつぶやき

2016-03-26 06:28:28 | つぶやき

今日も園長は最高に運が良いです。
すべてはうまくいっています。
素敵な1日になりますように
空気はヒンヤリとして桜の蕾の生長も足踏みする様な体感に。
暖かくしてお出かけください。... fb.me/4RLIcC8er


萩原 敦さんの投稿を2件シェアしました。
このような考え方もありなんだと思いました。
糖質制限や原料調達の観点で書かれています。
園長は腫瘍セミナーで信田先生とお話をしていて他にも問題が...
犬の幼稚園 Buddy... fb.me/3Ybt1lkoL


Facebookのアルバム「2016/03/25 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を19枚アップロードしました fb.me/4y4X6HqUb


Facebookのアルバム「2016/03/25 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を12枚アップロードしました fb.me/YEIhP2fz



3月24日(木)のつぶやき

2016-03-25 06:21:35 | つぶやき

今日も園長は最高に運が良いです。
すべてはうまくいっています。
素敵な1日になりますように
空気は冷たく、日差しも乏しいため防寒が欠かせません。
桜の蕾の生長も足踏みしてしまいそうです。... fb.me/3wnLI83UY


近年、人々の食に対する関心は高まり、特に、製造方法や成分に注目が集まっている。
様々な報告書や研究が明らかにしたところによると、自然や健康を売りにしている食品ですら、毒・遺伝子組み換え作物・病原菌にまみれている。... fb.me/16e8Y3rUi


Facebookのアルバム「2016/03/24 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を31枚アップロードしました fb.me/3uJKtXT63


Facebookのアルバム「2016/03/24 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を79枚アップロードしました fb.me/3yF2HlnHc



3月22日(火)のつぶやき

2016-03-23 06:18:24 | つぶやき

今日も園長は最高に運が良いです。
すべてはうまくいっています。
素敵な1日になりますように
一日の体感差が大きく、桜の生長も進みそうです。
園前(室外)の空間線量測定  ------μSv/h
pm2.5 ... fb.me/4CeguWcaG


Facebookのアルバム「2016/03/22 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を86枚アップロードしました fb.me/5zS2DKTan


Facebookのアルバム「2016/03/22 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を9枚アップロードしました fb.me/5i0lUh7cl


世界最悪の食品製造会社トップ10を紹介

「We are anonymous」というサイトの2016年3月18日付記事です。

↓で翻訳がされていました興味があれば....... fb.me/2aocjnDGo


テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えずいたら女王の予言どおりになってしまった..... fb.me/2C353x1fQ



3月21日(月)のつぶやき

2016-03-22 06:21:22 | つぶやき

今日も園長は最高に運が良いです。
すべてはうまくいっています。
素敵な1日になりますように
日差しが少なくヒンヤリと感じるので上着を忘れずにお出かけください。
園前(室外)の空間線量測定  7:00  0.14μSv/h... fb.me/3ywT7JqPb


Facebookのアルバム「2016/03/21 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を20枚アップロードしました fb.me/U3IhXRYA


愛犬をケージ(檻)に入れないペットホテル 「はづきくん」のお泊り 2016/03/21 | bernese.a-thera.jp/article/413095…