味より量が多く安く売られている八百屋で野菜と果物をよく買う。
チェーンのスーパーより半額だが、味は甘くなかったり少し苦かったりする。
形も美しくないから、B級品ばかりなのだと思う。
しかし、安いし、サラダやスムージーにするので、量をたくさん食べるので、その八百屋へ週に2、3回通う。常連になってしまった。
毎朝果物を2、3種類食べる。
今日はりんご、グレープフルーツを各1個。
果物に酵素が多く含まれているという。毎朝、果物を食べている間、カラダがフレッシュになったような喜びがある。果物の糖分をカラダが喜んでいるような気がする。
フルーツの後には、くるみの実。油で揚げていないもので、コープなどで売られている自然なもの。これが私の朝食の基本。
その安い八百屋でB級のさつまいもとじゃがいもをそれぞれひと袋100円で買ったものを一緒に大きな鍋でゆでる。
さつまいもは、直径4センチほどで7、8本。ゆであがったら丁寧に皮を剥いてマッシャーでつぶして熱いうちにバターを混ぜる。三温糖と牛乳、シナモンをいれて混ぜ合わせたら、アルミの型に入れて、表面を平にしたら、卵黄をハケで塗る。
オーブン210度の余熱で13分。表面が少しこげて、良い感じ。
じゃがいもは、大きい手の私のげんこつぐらいの大きさで、これも大きすぎてB級なのだろう。茹で上がったら、同じくマッシャーでつぶして、塩コショウして、プロセスチーズとシーチキンを中に入れたコロッケを作る。
今晩のメニューは、このコロッケさ。
家族が大喜びするメニュー。揚げたてを半分に箸で割ると、中からチーズがトロリとして、ビールのつまみにも最高なのじゃ。
何ヶ月ぶりにコロッケを作っただろう。
出張したり、夜の会議やら飲み会などで、余り家族サービスしていなかったからなあ。
今日はこれで自分は閉店。
明日早朝より、毎朝の習慣を始めます。
感謝
チェーンのスーパーより半額だが、味は甘くなかったり少し苦かったりする。
形も美しくないから、B級品ばかりなのだと思う。
しかし、安いし、サラダやスムージーにするので、量をたくさん食べるので、その八百屋へ週に2、3回通う。常連になってしまった。
毎朝果物を2、3種類食べる。
今日はりんご、グレープフルーツを各1個。
果物に酵素が多く含まれているという。毎朝、果物を食べている間、カラダがフレッシュになったような喜びがある。果物の糖分をカラダが喜んでいるような気がする。
フルーツの後には、くるみの実。油で揚げていないもので、コープなどで売られている自然なもの。これが私の朝食の基本。
その安い八百屋でB級のさつまいもとじゃがいもをそれぞれひと袋100円で買ったものを一緒に大きな鍋でゆでる。
さつまいもは、直径4センチほどで7、8本。ゆであがったら丁寧に皮を剥いてマッシャーでつぶして熱いうちにバターを混ぜる。三温糖と牛乳、シナモンをいれて混ぜ合わせたら、アルミの型に入れて、表面を平にしたら、卵黄をハケで塗る。
オーブン210度の余熱で13分。表面が少しこげて、良い感じ。
じゃがいもは、大きい手の私のげんこつぐらいの大きさで、これも大きすぎてB級なのだろう。茹で上がったら、同じくマッシャーでつぶして、塩コショウして、プロセスチーズとシーチキンを中に入れたコロッケを作る。
今晩のメニューは、このコロッケさ。
家族が大喜びするメニュー。揚げたてを半分に箸で割ると、中からチーズがトロリとして、ビールのつまみにも最高なのじゃ。
何ヶ月ぶりにコロッケを作っただろう。
出張したり、夜の会議やら飲み会などで、余り家族サービスしていなかったからなあ。
今日はこれで自分は閉店。
明日早朝より、毎朝の習慣を始めます。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます