明日は、息子の中学生活最後の学校祭。
前日のリハーサル風景をPTA役員として取材することができた。
学校の先生方のアイデアと指導が素晴らしい。
鳥肌が立った。
生意気な男子たちをいかに集中させて良い見世物にするか。
その観点でリハーサル風景を拝見した。
みな、真剣に取り組んでいる。
迫力もある。
女子のダンスもいい。
一人プロの動きをされている女の子へエールを送る。
息子はステージの舞台だ。
小学校時代からずっと主役をしてきて、役慣れはしている。
ちょっとマンネリ化している、とずっと観てきた母は、演技指導が無い+本人にプロになる真剣さが無い、とこういうことかと知る。
明日、この学校祭の演目を初めて観たお母さん方で、何人かは感動で泣く人も出てくると思う。そこまで出来上がりがいい。
先生方と生徒たちへ感謝の気持ちいっぱいで、心が震えた。
夕方、勉強会主催の講演会へ向かう。
これもまた、学び深い内容。
社員さんと遊びながらも社員さんと一緒に成長していく、という経営者の理念と戦略の話を伺った。
私も遊びが仕事の範疇にあるので共感だらけ。
しかしその遊びの根幹には、利益の数字と事業計画がしっかりとプログラムされているので、ゆるがない経営体質なのだろう。
友人とその話をする。
経営者がしっかりと学んで成長することが社員さんの成長でもある、ということだ。
自分もそう。
自分と関わるスタッフと良い仕事をするのなら、自分が成長すること。人間を磨く。
それも具体的に行動を起こして、だ。
頭で考えるだけではだめ。わかっちゃいるけど動けないのは、よくある。
本も読んでも、何かそのなかの1つやってみる。とりあえずやってみる。
それが習慣になってスキルになってしまえば、いいのだ。
最初は慣れるのが大変かもしれないが、続けていけば、大変でなくなる。
そして次にまた次の習慣に取り掛かる。
そうやって人間を磨いて、昨日よりは少しましな自分になろう。
早寝早起きの習慣も今、少しずつ定着化している。
朝の勉強もなんとか続けている。
ジョギングは、いつ再開できるか、様子を伺う。
自転車は継続している。
仕事もコツコツやりきってしまいたい。
今年中にやると決めているものをとにかくやるのだ。
完璧ではないとしても、やってみるのだ。修正変更は大晦日までにやりきればいいのだ。
今年の正月にやると自分に約束したものが、まだ残っているのであれば、あきらめずにやってみよう、だ。
昼の感動の後に、良い講演を聴いたお陰で、勇気をいただいた。
雑念にとらわれず、集中しよう。
感謝
前日のリハーサル風景をPTA役員として取材することができた。
学校の先生方のアイデアと指導が素晴らしい。
鳥肌が立った。
生意気な男子たちをいかに集中させて良い見世物にするか。
その観点でリハーサル風景を拝見した。
みな、真剣に取り組んでいる。
迫力もある。
女子のダンスもいい。
一人プロの動きをされている女の子へエールを送る。
息子はステージの舞台だ。
小学校時代からずっと主役をしてきて、役慣れはしている。
ちょっとマンネリ化している、とずっと観てきた母は、演技指導が無い+本人にプロになる真剣さが無い、とこういうことかと知る。
明日、この学校祭の演目を初めて観たお母さん方で、何人かは感動で泣く人も出てくると思う。そこまで出来上がりがいい。
先生方と生徒たちへ感謝の気持ちいっぱいで、心が震えた。
夕方、勉強会主催の講演会へ向かう。
これもまた、学び深い内容。
社員さんと遊びながらも社員さんと一緒に成長していく、という経営者の理念と戦略の話を伺った。
私も遊びが仕事の範疇にあるので共感だらけ。
しかしその遊びの根幹には、利益の数字と事業計画がしっかりとプログラムされているので、ゆるがない経営体質なのだろう。
友人とその話をする。
経営者がしっかりと学んで成長することが社員さんの成長でもある、ということだ。
自分もそう。
自分と関わるスタッフと良い仕事をするのなら、自分が成長すること。人間を磨く。
それも具体的に行動を起こして、だ。
頭で考えるだけではだめ。わかっちゃいるけど動けないのは、よくある。
本も読んでも、何かそのなかの1つやってみる。とりあえずやってみる。
それが習慣になってスキルになってしまえば、いいのだ。
最初は慣れるのが大変かもしれないが、続けていけば、大変でなくなる。
そして次にまた次の習慣に取り掛かる。
そうやって人間を磨いて、昨日よりは少しましな自分になろう。
早寝早起きの習慣も今、少しずつ定着化している。
朝の勉強もなんとか続けている。
ジョギングは、いつ再開できるか、様子を伺う。
自転車は継続している。
仕事もコツコツやりきってしまいたい。
今年中にやると決めているものをとにかくやるのだ。
完璧ではないとしても、やってみるのだ。修正変更は大晦日までにやりきればいいのだ。
今年の正月にやると自分に約束したものが、まだ残っているのであれば、あきらめずにやってみよう、だ。
昼の感動の後に、良い講演を聴いたお陰で、勇気をいただいた。
雑念にとらわれず、集中しよう。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます