高校入学して、3日目。
担任の教師は英語担当で優しい感じ。
昨日早速モノマネをしてくれる。
彼は中学時代から好きな教師の真似をする。
今日は、数学の教科があったようで、教師のモノマネをして、毎日数学の復習をする気になった、とのたまう。
今週は、オリエンテーションや健康診断などの合間に、各教科の教師の自己PRと方針などを伝える週なのだろう。
先生方、うちの息子に限っては、つかみはオッケーです!
興味のある部活動も合間に見学をしているようで、その報告もしてくれる。
15歳の微妙な年頃で、いろいろ話してくれるのが嬉しい。
ただ、課題に追われがちになっているのが、母親のDNAをそっくり受け継いでいる。
睡眠不足の日々は母子とも。
眠気をなんとか飛ばしながら、自分自身を動かしている。
高校の授業を楽しんでいるようなので、良かった、というのが本音。
それが一番だ。
友達も少しずつ増えている様子が伺える。
よし、このまま見守って、お弁当作りを少し工夫して少し愛情を込めよう。
それにしても、まだ高校新生活用に買い物がある。
来週早々の合宿型オリエンテーションのために、下着やソックスなど買い足す。
下着までおしゃれにしてきたかあ。
誰に見せるようになるのか……。
私もおしゃれな下着セットを1つ買ってやろ。
感謝
担任の教師は英語担当で優しい感じ。
昨日早速モノマネをしてくれる。
彼は中学時代から好きな教師の真似をする。
今日は、数学の教科があったようで、教師のモノマネをして、毎日数学の復習をする気になった、とのたまう。
今週は、オリエンテーションや健康診断などの合間に、各教科の教師の自己PRと方針などを伝える週なのだろう。
先生方、うちの息子に限っては、つかみはオッケーです!
興味のある部活動も合間に見学をしているようで、その報告もしてくれる。
15歳の微妙な年頃で、いろいろ話してくれるのが嬉しい。
ただ、課題に追われがちになっているのが、母親のDNAをそっくり受け継いでいる。
睡眠不足の日々は母子とも。
眠気をなんとか飛ばしながら、自分自身を動かしている。
高校の授業を楽しんでいるようなので、良かった、というのが本音。
それが一番だ。
友達も少しずつ増えている様子が伺える。
よし、このまま見守って、お弁当作りを少し工夫して少し愛情を込めよう。
それにしても、まだ高校新生活用に買い物がある。
来週早々の合宿型オリエンテーションのために、下着やソックスなど買い足す。
下着までおしゃれにしてきたかあ。
誰に見せるようになるのか……。
私もおしゃれな下着セットを1つ買ってやろ。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます