ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

レジェンド葛西選手の講演会

2014年05月02日 23時28分41秒 | Weblog
葛西選手には、小さい頃からジャンプの才能はあったという。

実績は語る。

その後、ジャンプスキー部を抱えてスポンサー企業を渡るが、地崎工業、マイカルなど倒産して不安になられただろう。

I組に引き抜かれた時、スキー部ではなく、葛西選手だけという条件に、自分だけではダメと断わられた。
ここが凄い。スキー部全員を率いるリーダーシップを発揮された。

自分を日々鍛えておられて、最年長を伸ばすことを考えられているだろうか。

41歳にしてご結婚され、子どもの前でジャンプしてメダルを取りたいという目標を発表された。
これもすごいなあ。

妹さんの闘病、お母様の火傷の件など、家族のことを常に考えながら、祈るように練習されてきたのではないだろうか。

ジャンパーとしての姿勢が美しい。
生きる真剣さがオーラとなって輝いておられる。

自分も表現の責任者として、人間を磨いて磨いて、表現を通して人に元気や勇気を感じてもらえるようにと祈る。

ただ、この講演会が終わって一人で帰る人が多いのを見送り、自分も一人で自転車で帰りながら、寂しかった。
組織に所属したがらない自分は、受け入れるしかない。

一人で自分を磨いて磨いて、時々みんなと一緒に勉強するのが良いのだと再確認した。

それにしても、風邪気味のようだが、寝込まないでいられるのはありがたい。

連休中は、予定とおり、書き物中心に、歩く練習をするつもり。

自分を振り返る良い機会にもなっている。
感謝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿