8畳の和室をお勉強部屋に仕立てる。
お勉強したい本とノートがあるダンボールが4つくらい。
1日2時間以上、その本を読み、お勉強して要点を書いていけば、1年はあっという間に経つ。
高校大学のお受験は、ちっともお勉強に熱心ではなかった。
大学は、偏差値がまったく手が届かない大学を受験して、滑り止めの短大だけ、補欠で合格した。
でも補欠入学の知らせが来たときは、もう上京して自活の道を選んだ後だったので、辞退した。
大きな選択だったなあ。
もし、その短大に入学していたら、今頃どんな人生だったろうと面白く想像する。
自分が興味のある分野、本を読みふけりたい、という気持ちは、中学生の頃からあった。
部活動を怪我で辞めざるを得なかった分の悔しさもあって、読書に逃げていたのか。
高校も最低限の勉強だけして、あとは、読書三昧の日々。
本を読んでいれば、その本の世界に浸ることができて、いろんな思い通りにならないことを忘れることができた。
今回もそのパターンか。
それでも、読みたい本があるということは、幸せだ。
すべてに感謝。
お勉強したい本とノートがあるダンボールが4つくらい。
1日2時間以上、その本を読み、お勉強して要点を書いていけば、1年はあっという間に経つ。
高校大学のお受験は、ちっともお勉強に熱心ではなかった。
大学は、偏差値がまったく手が届かない大学を受験して、滑り止めの短大だけ、補欠で合格した。
でも補欠入学の知らせが来たときは、もう上京して自活の道を選んだ後だったので、辞退した。
大きな選択だったなあ。
もし、その短大に入学していたら、今頃どんな人生だったろうと面白く想像する。
自分が興味のある分野、本を読みふけりたい、という気持ちは、中学生の頃からあった。
部活動を怪我で辞めざるを得なかった分の悔しさもあって、読書に逃げていたのか。
高校も最低限の勉強だけして、あとは、読書三昧の日々。
本を読んでいれば、その本の世界に浸ることができて、いろんな思い通りにならないことを忘れることができた。
今回もそのパターンか。
それでも、読みたい本があるということは、幸せだ。
すべてに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます