ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

鍋をゴチになる

2007年11月22日 23時21分35秒 | Weblog
介護ヘルパーを仕事としているその友人は、利用者さんで認知症の方がいらっしゃるので、話がしやすい。
その利用者さんは、グループホームで一人住まいで、洗濯と掃除を友人のヘルパーに頼んでいるらしいが、台所の水を流しっぱなしにしたままでいて、部屋中の電気回線をダメにすること2回で、水道の元栓を締められたが、自分で開けて、とうとう、水道の蛇口をとりはずされたそうだ。
それでも水が無いと不安だったらしく、トイレの水を汲んで部屋中に置いているそうだ。

友人が家事の仕事を介助しようとするが、一度はいいよと言うらしい。でも洗濯物がたまって部屋も汚れているので、また尋ねると、何とか介助できるようになるらしい。

友人は私が両親の怒鳴りあいや家事で仕事が遅れている事実を知り、自分が専門のヘルパーになれれば良いなということを言ってくれる。友人は調理は不得意だが、掃除や洗濯は得意だという。ありがたいなあと思う。

私が著作による印税と講演活動で経済的に豊かになったら、きっと助けに来てくれるだろうなと思う。
そのような援助の方々にも報いるような、役立つ仕事をしていこう。
感謝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿