ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

継続だー

2007年02月22日 19時01分17秒 | Weblog
今週、とある実力者にお会いする幸運が舞い込んだ。
本音を言うと、どうしてもある会議に参加してほしいと頼まれたので、力なく出席して、その方とお会いしたのです。
最初にパッとお会いしたとき、「これは!」とビビビと感じ、それでも私の独りよがりでもあるので、意識せず、その会議が進行され、その方が最後にあるプロジェクトを早口で説明された。
そのプロジェクトは、大きな予算のプロジェクトで、もう色んな形で進行されていることをPRされたのだが、今思えば、他の人たちは、そのプロジェクトの採算などお金の計算のほうに意識がいったのではないかと思います。
しかし、私は、その方が話す内容の中に、そのプロジェクトで助かる人たちの笑顔や苦労が報われる空気を想像したことで、その方との理念や価値観の共有ができたような気がします。
自分の仕事机の右脇は、先日書いた、自分の理念が張ってあり、右には、稲盛和夫氏の言葉「『動機が善か。私心が無いか、世のためになるか』を常に問う」を自分の事業指針にしているので、そのまんま、そのプロジェクトの説明の間、それが自分の頭をめぐっていた。
後で、その実力者の方がお帰りになる際、私の横を通りすぎる際、またビビビがきたので、追いかけて名刺をお渡しすると、その方は私がやってくるのが分かっていたかのように、私の耳に顔を近づけて小さな声で一言野望を話された。

その方は、私がそのプロジェクトに企画提案してくることを予想していると思います。秘書の方が黙って私に名刺をくださいました。
現時点で、3件、私のお客様で新規事業を考えられている企業様とタイアップで構想を練っています。
それで私が大きな利益をすぐ、ということではないですが、人々の喜ぶ顔が見えます。その企業様の新規事業立ち上げのサポートとなるでしょう。
それも今年に入って、その企業様から相談を受けていた案件でしたので、これもチャンス到来だと思います。

まずは、今、納品するお仕事に全精力を向けてから、その大きなプロジェクトに参画します。言い訳は好きではありませんが、このブログを書くことが頭からぶっ飛んだことは事実です。
ここで良い報告ができればよいなあと思います。
あー、感謝感謝です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿