ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

話をしてみると、明確になる

2012年08月23日 20時44分16秒 | Weblog
昨日の勉強会では、銀行さんとのお付き合い、税務署さん、市税事務所等、法人税等の処理の注意点を知って、為になった。

講演会の後、食事の際、私の隣で話を聴いてくださったのは、仲良しの税理士さん。
私を精神的に応援してくださっている。
オーナーであるその方の飲食店にキープしてあるお酒も自由に飲んでいい、と許可をもらっているが、一度しか飲んでいない。

そのYさんに自分の近況を話す。

仕事は忙しい。
ジョギングや体調管理をして、体力をつけている。
朝、勉強をしたことを、夕方に走ったり歩いている際に、頭を整理していること。
なぜ体力をつけているかは、大きな仕事をする際、体力があれば集中力もキープできるので、仕事の効率が良いこと。
人前に出て話をすることが多いので、引き締まった体型のほうが、聴衆は話を聴いてくれる。
また、毎日運動をすることによって、話す内容も整理されてきているような気がすること。
自分のやりたい仕事のために、毎日コツコツ準備をしていること。
目の前の仕事も丁寧にやるが、集中して時間がとれる期間には、チャレンジの仕事にとりかかる意欲が高まっていること。

1ヶ月前に1km走るのがやっとだったが、今は5倍の距離を走ることができるようになった、と伝えると、とても喜んでくださった。
自分でも、腰痛でよもや走ることはもう無理かも、と思っていたので、今、ボタボタと走っていても、なんとか走ることができている身体に感謝している。

その勉強会でいろいろ学んできたことで、今、自分がなりたい自分になるためのメニューを自分で選択して、日々やりこむ楽しみを見出した。
感謝している。

恩返しは、自分の仕事を確立させて、その経緯の話を仲間に伝えることだとイメージした。2年後にそれができればいいな。
感謝




最新の画像もっと見る

コメントを投稿