先月から鼻炎の症状が出てきた。
2年前に鼻の手術をしてずっと良い経過だったのに、鼻づまりの症状が出て、これはもしかしたら、と2週間前に主治医の耳鼻科へ行った。
案の定、鼻茸ができていた。
ほんの小さなものだが、これだけで鼻が詰まって不快な症状になる。
鼻茸が育って鼻腔内が狭くなって呼吸がしずらくなって、口呼吸をすると、口内が乾いて口臭が臭くなる。
これが一番嫌なのだ。
2週間前の診断では、「喘息の持病がある人は再発しやすい」とのこと。
運動と食事の良い習慣を続けているつもり。
しかし、軽い風邪にかかって気管支が少し狭くなったな、という軽い喘息を感じて、やばいと思って耳鼻科の医者に診てもらったのだ。
最後の診察は3月。
経過が良いので、もう行かなくていいだろうと思っていたら、再発。
また投薬の日々。
この2週間、多忙で薬を真面目に飲まなかったので、ちっとも良くならない。
これは自分の良くないところと反省する。
そして、2週間ぶりに経過を診てもらったら、ちっとも良くなっていない。
薬も真面目に飲まず、睡眠時間が少ないストレスフルな日々。
喘息気味な呼吸でも、気力体力は元気なので、余り気にしていない。
ただ、鼻づまりで口呼吸で口臭を気にすることだけが問題なのだ。
そして、人の良い信頼する主治医に「薬が効かないので、日帰り手術をしてください!」
と直訴した。
医者は、ムッとしてちょっと待て、という空気を出して、「今、手術をしてもまた症状が出てくる。それは喘息の持病の人は、また再発するから」と理事整然と話してくれた。
自分は口臭が一番気になって嫌なのだと訴える。それは受け取ってもらえた、と思う。
ただ、薬が効かないので、という言葉は余計だった。
これは失言。医者に謝りたい。
それもちゃんと薬を飲んでいたのなら、そう言えるのに、飲んでいなくてそのように言うのは、自分の間違いだ。
それで今回は3種類ある薬のうち、1種類を2倍の量にして、ちゃんと言われたように飲んでいる。
これで良くならなかったら、薬が効かないと言うべきだろう。
そして、この半年の多忙と睡眠不足を埋めるように、少し心身をゆるめようと早寝するように心がける。
S先生、楯突いてごめんなさい。
ちゃんと言うことを聞いて、薬を飲んで良く眠ります。
感謝
2年前に鼻の手術をしてずっと良い経過だったのに、鼻づまりの症状が出て、これはもしかしたら、と2週間前に主治医の耳鼻科へ行った。
案の定、鼻茸ができていた。
ほんの小さなものだが、これだけで鼻が詰まって不快な症状になる。
鼻茸が育って鼻腔内が狭くなって呼吸がしずらくなって、口呼吸をすると、口内が乾いて口臭が臭くなる。
これが一番嫌なのだ。
2週間前の診断では、「喘息の持病がある人は再発しやすい」とのこと。
運動と食事の良い習慣を続けているつもり。
しかし、軽い風邪にかかって気管支が少し狭くなったな、という軽い喘息を感じて、やばいと思って耳鼻科の医者に診てもらったのだ。
最後の診察は3月。
経過が良いので、もう行かなくていいだろうと思っていたら、再発。
また投薬の日々。
この2週間、多忙で薬を真面目に飲まなかったので、ちっとも良くならない。
これは自分の良くないところと反省する。
そして、2週間ぶりに経過を診てもらったら、ちっとも良くなっていない。
薬も真面目に飲まず、睡眠時間が少ないストレスフルな日々。
喘息気味な呼吸でも、気力体力は元気なので、余り気にしていない。
ただ、鼻づまりで口呼吸で口臭を気にすることだけが問題なのだ。
そして、人の良い信頼する主治医に「薬が効かないので、日帰り手術をしてください!」
と直訴した。
医者は、ムッとしてちょっと待て、という空気を出して、「今、手術をしてもまた症状が出てくる。それは喘息の持病の人は、また再発するから」と理事整然と話してくれた。
自分は口臭が一番気になって嫌なのだと訴える。それは受け取ってもらえた、と思う。
ただ、薬が効かないので、という言葉は余計だった。
これは失言。医者に謝りたい。
それもちゃんと薬を飲んでいたのなら、そう言えるのに、飲んでいなくてそのように言うのは、自分の間違いだ。
それで今回は3種類ある薬のうち、1種類を2倍の量にして、ちゃんと言われたように飲んでいる。
これで良くならなかったら、薬が効かないと言うべきだろう。
そして、この半年の多忙と睡眠不足を埋めるように、少し心身をゆるめようと早寝するように心がける。
S先生、楯突いてごめんなさい。
ちゃんと言うことを聞いて、薬を飲んで良く眠ります。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます