すっこーんと晴れてるよ。
ドローンで撮影。
立ててるし。。。
あ~~~~楽しかったぜぃ~。
前浜、ワイワイビーチ . . . 本文を読む
10月中旬から先日までフランス、ニース、マルセイユ、リヨン各1週間行っていました。
今後の渡仏のお役に立てれば幸いです。
関空発着エールフランスです。
衛生パスですが渡仏約一カ月前に申請、渡仏予定の1週間前にメールで衛生パス取得。
書き方などは、地球の歩き方のサイトを参考にしました。
ネットで検索して帰りのPCRの検査はDoctolibで予約しました。
CDG空港の方がスタッフがリ . . . 本文を読む
マルセイユとは
うってかわって違って
治安もグッと良さそうです。
1人街歩きもbus,ケーブルカーも
全然 危なく感じません。
雰囲気が全く違いますね。
さてさてこの旅2回目の料理のワークショップに
参加しましたよ。
食の街Lyon だけあって
本格的な料理
76ユーロ
私以外は皆さんカップルで参加
パリの人よりLyon の人の方が親切。
キャロッ . . . 本文を読む
1人で出掛けるのにも
勇気が必要ですが
閉じ籠っていても仕方ないので
理由をつけて出掛ける
シェ フォンフォン
辛口ですが、
出汁の効いていない魚のスープ
サービス悪し
と言うか、日本のサービスと比べちゃいけないのかな
海外に出ると
日本の良さが目に沁みて
変換すると目になるね、身に沁みてじゃないの?
わかるのです。
. . . 本文を読む
やーっと5日目になりました。
一番来たかった街ですがねー
10月12日 出国
13日~20日までNice
20日からはMarseilles に来ています。
ボチボチ楽しんではおります。
近所のスーパーで買い物して
調理して
今回感動したのは
ムール貝 美味しかった➰
1kg 5ユーロ 1ユーロ 130円位
ブリン、ブリンの身でした。
もちろん一気に1人で食べきれないの . . . 本文を読む
大昔の画像ですが。。。
グアムでのダイビング。
ウェットスーツは自分のですが、
5㎜厚なので浮いて浮いて大変でした。
途中から、初心者コースへ移動させられた
苦い思い出。。。
温かい海では3㎜厚なのかな??
ウェイトが軽すぎたんでしょうね。
それは、インストラクターの責任ちゃう?? . . . 本文を読む
入浴剤。
ローズと、レモングラス購入。
これなかなか良さそうだったけど。
留守番してくれた🐲にはキャラメル味のお菓子をお土産に。
ユニクロでレインコートかった。
これは旅行用。
パリは雨が降ることが多い。
ただ、すぐに止む。
雑誌で見てなかなか良さそうと思って買ってみた。
軽く手荷物にもかさばらず。
いつ行けるだろう?あの . . . 本文を読む
有機野菜のバーニャカウダ
バターナッツカボチャのスープ
フォアグラ、イチジク、パン・デピス
これはガチョウのフォアグラだそうだけど、脂は少なめでちょっと臭い。
パンデピスのスパイスで臭みを消そうとしてるけど
私的にはバランスが良くないな~と思った。
オマールエビ、アメリケーヌソース
これは美味しかった。
お口直しのグラニテ
. . . 本文を読む
何年ぶりでしょうか?
久しぶりにGo to Travel キャンペーン利用してきました。
チェックイン時間より30分以上早めに到着したけど、
すんなりお部屋に入れてくれましたよ。
すぐに私は別館のスパへGO
スパのラウンジ。
早すぎて貸し切り状態。
左はお水。
右手は化粧室。
化粧水やら、乳液が置いてあります。
更に奥へ行くと
右手ロッカールーム。
しか . . . 本文を読む